Search


Archives

2012年02月27日

高層ビルの下に駅舎のある琴似駅

 JR琴似駅を囲むように超高層住宅が建築されてきている。JR駅直結で都心部に出ることができるのが売りのようである。新しくなった駅舎でも、高層住宅の下で遠慮しているかのように見える。

踏み切りの 記憶のありて 高架駅

%E8%B8%8F%E3%81%BF%E5%88%87%E3%82%8A%E3%81%AE%E3%80%80%E8%A8%98%E6%86%B6%E3%81%AE%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%A6%E3%80%80%E9%AB%98%E6%9E%B6%E9%A7%85A.jpg

高層の ビルが威圧の 新駅舎

%E9%AB%98%E5%B1%A4%E3%81%AE%E3%80%80%E3%83%93%E3%83%AB%E3%81%8C%E5%A8%81%E5%9C%A7%E3%81%AE%E3%80%80%E6%96%B0%E9%A7%85%E8%88%8EA.jpg

(クリックでパノラマ動画)

%E3%83%91%E3%83%8E%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%83%BB%E7%90%B4%E4%BC%BC%E9%A7%85A.jpg

comments

コメントを入力してください
今日はパノラマ動画に設問された「此処はどこ」を実際に見てきて日本が急速に高齢化社会への移行している社会現象の傾向を実感しました。
特に世界に例を見ない超高齢化の影響が住宅に最も現れると感じました。
野鳥が観察出来て雰囲気やサービスに五つ星を差し上げたい程の名門カフエも長い眼で見れば例外ではないのでは?との予感が脳裏をかすめました
昨日ショパンのピアノコンサートをグランドホテルで楽しんで参りましたが隣席の精神科医院会長から色々と貴重な話題を得ました。
総合して、最近は高齢者に限らず歩行機能の低下が著しく、このことが住とか交通手段に影響しているとの指摘です。
今朝のパノラマ動画を見て、札幌に近い地域のJR 周辺に超高層ビルが目立ち始めたのはその例証のように思う訳です。

  • 伊東裕
  • 2012年02月27日 21:49

 超高齢社会は自分がその渦中にあるので考えさせられます。確かにこの社会のキーワードは足腰にあります。歩けなくなれば人間の動物の要素の大部分は失われる訳で、それが人間社会の仕組みに影響するのは必然です。
 生活や医療のため、公共交通手段の便利なところに人が集まるのも、超高齢化社会の走りの現象とみますか。問題は大きいのですが、精々出歩いて足腰の衰えに対処するように心がける程度しか、対応が思いつきません。

  • ブログ子
  • 2012年02月28日 02:42
comment form
comment form