Search


Archives

2012年05月28日

シリーズ184・パノラマ写真「ここはどこ」

 駅はリニューアルされていました。さて、ここはどこの駅。

%E3%83%91%E3%83%8E%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%83%BB%E5%B0%8F%E6%A8%BD%E9%A7%85.jpg

comments

コメントを入力してください
ここは小樽駅ですね。
最近駅正面を昔のレトロな姿に戻したらしいのですがまだ見ておりません。
小樽には花園町支店に在職が5年、その当時の繊維卸商社「甲州」社長嶌村社長とのお取引がご縁で現在の北海道ワイン㈱が毛無山中腹の本社周辺を囲む広大な用地を壮大な花壇に改変造成する柱としてひまわりに着目、晩生内研究所と浦臼の用地の3箇所でひまわり栽培研究に3年ほど関わりました。
つまり小樽との縁は通算8年以上にも及びますから小樽関係の「ここはどこ」シリーズの設問ならば何とか有利な筈です。
花園町支店に着任当時は行員25名の支店管理職は支店長と次席の私と2人だけ、駐車場無し、外出は渉外担当者の車に同乗などが一般的体制、通勤は徒歩等々、ついに車免許を更新せず現在の公共交通機関に全面依存の徒歩人種に定着しました。
情報化時代のシンボルでもある車社会とは縁の薄い現在の不便さは計り知れませんが、爪句との偶然の遭遇は後期高齢者にとって、原発事故後の超ストレス社会ニ生きる貴重なジエロントロジーかもしれません。


  • 伊東 裕
  • 2012年05月28日 11:40

 伊東さんにとっては小樽は自宅庭みたいな街ですか。昨日は、小樽の天狗山登山道を初めて歩いて降りました。お地蔵さんが並んでいました。ロープウェイ駅からJR小樽駅までは、丁度あったバスに乗車です。この日はJR塩谷駅から約3万歩山道を歩いたので、足が痛くなった感じです。車社会にどっぷり浸かって、歩かなく(歩けなく)なったものだと実感です。

  • ブログ子
  • 2012年05月28日 12:03
comment form
comment form