Search


Archives

2009年02月22日

豊川稲荷札幌別院

 寺と神社が一体になっている例が多い。「すすきの」にあるこの寺は、玉宝禅寺の寺名を持つ曹洞宗の寺であるのだけれど、境内に稲荷神社があって、豊川稲荷札幌別院とも称されている。名前からわかるように本寺(本社)は東海地方の名刹豊川稲荷である。
 札幌にこの別院が建立されたのは1898年(明治31年)というから、札幌では古刹である。稲荷大明神の額に「すすきの」の文字がみえる。歓楽地「すすきの」は元々動物の狐狸や人を惑わす人間狐狸が出没した里であり、稲荷神社を守る狐と相性が良さそうである。

「すすきの」は 狐狸の里なり 大明神

%E3%80%8C%E3%81%99%E3%81%99%E3%81%8D%E3%81%AE%E3%80%8D%E3%81%AF%E3%80%80%E7%8B%90%E7%8B%B8%E3%81%AE%E9%87%8C%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%80%80%E5%A4%A7%E6%98%8E%E7%A5%9EA.jpg

 寺は繁華街「すすきの」のビルに埋もれたようにしてあって、立体パーキングの文字が本殿の背後に見える。車がパーキングに止められているなら、人間の方も稲荷神社に詣でて、ここは一時心を休めるためのパーキング場となる。

パーキング 文字見て心 一休み

%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%80%80%E6%96%87%E5%AD%97%E8%A6%8B%E3%81%A6%E5%BF%83%E3%80%80%E4%B8%80%E4%BC%91%E3%81%BFA.jpg

comments

comment form
comment form