Search


Archives

2010年01月04日

これは何?t-その2

 アルファベットを自分で作ってしまいました。アルファベットを自分でつくるのは禁じ手ですが、某ブログを見ていて、一度人拓というのをやってみたかったので。小文字の t のつもりなのですが、そう見えますか。

%E4%BA%BA%E6%8B%93%EF%BD%94A.jpg

 道新の題字横広告は元旦一日でおわりかと思っていたら、4日の朝刊にも続いて掲載されていました。記念に、広告の紙面と人拓を重ねて写真に撮ってみました。

%E9%A1%8C%E5%AD%97%E5%BA%83%E5%91%8A%E3%81%A8%E4%BA%BA%E6%8B%93A.jpg

comments

謹賀新年。
雪に人拓なんて、大先生のすることなのでしょうか(?♪)
頭をぶつけないように♪

  • チョコとおトしゃん
  • 2010年01月04日 16:56

 積もった雪を甘くみて、仰向けに棒が倒れるように雪の上に倒れてみると、積雪が結構硬かった。脳震盪を起こすほどでもなかったけれど、頭の打ち方が悪くて救急車で運ばれて、そのまま天国まで行ってしまって、人拓採集中に一命を落とした、なんていうことになれば、誇らしいのかあほらしいのか、よくわかりませんね。人拓を採る人はくれぐれも気をつけてください。Hi

  • 都市秘境作家
  • 2010年01月04日 17:25

うふふと拝見しておりまして、コメントを見てビックリしました!
だだだだいじょうぶですか???
お怪我はされませんでしたか?
というより、たんこぶ?でしょうか。
今をトキメク秘境探検隊長先生が、ですよ、「人拓採取中に打ちどころがアレで」とかD新に出たらアタクシ泣いてよいのか笑ってよいのか分かりません。ええ(^_^;)

実はウチも昨日やりました...2010年バージョン人拓。
こちらは豪雪地帯なので、安心安全ゆとりの雪原でした(笑
今年もどうぞ宜しくお願いいたします☆

  • Kikurin
  • 2010年01月04日 23:35

 いや、人拓のアイディア(と用語)をKikurinさんから無断でお借りしたので、その報いかもしれません。あれはやはり豪雪地帯での遊びです。雪が降った、降ったと言っていても、近年は1月でも道路の雪がどんどん解けている札幌は、豪雪地帯といえるかどうか。それにしても、中空知の雪はブログで見てもすごそうだ。
 あ、明けましておめでとうございます。

  • 都市秘境作家
  • 2010年01月05日 00:16

1日の朝刊は今年の縁起物と言えるかもしれないですね〜(^_-)
両手を動かしたら、天使が羽ばたいているように見える事からスノーエンジェルと言うって聞いた事があります。
ふかふかの雪の時に(固さを注意して)スノーエンジェル版も面白いかもですね。

 ネットで検索すると、確かにスノーエンジェルの画像が出てきます。腕を雪の上で水平に上下に動かすので羽のようになり、天使拓になるようです。これは知りませんでした。  欧米には拓本の趣味はあるのでしょうかね。無ければ、「人拓」の言葉も意味不明かもしれません。まあ、雪国でなければ日本人にも「人拓」はわからないかもしれません。
 多人数が整列して人拓作りをしたら、これは新聞に取り上げられるだろうな、とは思いますが、くだらないですかね。

  • 都市秘境作家
  • 2010年01月05日 15:49

確かに整列してみんなでやったら面白いですよね。記憶の断片をたどって検索したらイベントがやってました。↓道新で読んだ記憶がおぼろげにあります。

http://www.satsueki.jp/topics/detail.asp?id=11

(アドレスをコピーしたものが2行にまたがっていますが見れますかね??)

ヤフーで「スノーエンジェル 札幌」と検索したら一番上に出てきました〜。

 スノーエンジェルのイベントのサイト見てみました。個々のスノーエンジェルの写真募集ですね。10人とか20人とか並んで人拓を作ると、ギネスブックに登録できるのではないかと思います。ギネスブック登録人拓プロジェクトというのは面白そうです。北海道ならではのプロジェクトではありませんか。ただし、ギネスブックにもう登録されているかも知れません。そうなれば、人数の勝負ですか。

  • 都市秘境作家
  • 2010年01月05日 16:52
comment form
comment form