Search


Archives

2011年08月27日

種類を同定できないカメムシの幼虫

 カメムシは小さなものが同じ姿で大きくなっていくかと思っていたら、幼虫から成虫になる過程で姿形を変えていくのだと知った。図鑑には成虫のカメムシの成虫の姿が載っていても、幼虫まで載せかねるとみえて、カメムシの幼虫についてはほとんど写真がない。カメムシ分類の知識もないにわか虫撮りであってみれば、カメムシの幼虫らしいと見当をつけるのが精いっぱいで、種類の同定はあきらめる。この幼虫が大きくなればあの成虫になりそうだ、と思いながらの整理である。

ノラニンジン 揺り篭になり 幼な虫

%E3%83%8E%E3%83%A9%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%80%80%E6%8F%BA%E3%82%8A%E7%AF%AD%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%80%80%E5%B9%BC%E3%81%AA%E8%99%ABA.jpg

幼虫は 何のカメムシ 亀甲羅

%E5%B9%BC%E8%99%AB%E3%81%AF%E3%80%80%E4%BD%95%E3%81%AE%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A0%E3%82%B7%E3%80%80%E4%BA%80%E7%94%B2%E7%BE%85A.jpg

comments

コメントを入力してください
昆虫類が何回かの脱皮を繰り返し大きくなり、最後の脱皮で成虫になると記憶しておりましたので、プログのように脱皮しながら姿を変えて成虫になるとは意外でした。

  • 伊東 裕
  • 2011年08月27日 18:31

 虫の同定のため、本格的昆虫図鑑を購入しようか、否その内昆虫への興味が失せてしまうかも知れないから止めておこうか、と迷っています。本は一度買ってしまうと場所を塞ぎ、捨てる決断もつかないので考えてしまいます。

  • ブログ子
  • 2011年08月27日 19:52
comment form
comment form