Search


Archives

2011年11月03日

名刹大覚寺のイチョウ

 大覚寺は札幌の名刹で、札幌村総代人大島金蔵の尽力で1918(大正7)年に落成した。曹洞宗の寺で、同宗の寺院建築様式の典型である禅門、山門、本堂が一列に配置されている。境内にイチョウやポプラの大木があり、秋の境内でこれらの黄葉に陽が差すと、木の周囲が金色で満たされる。陽に向かって写真を撮ると、暗く陰になる山門の傍らで輝くイチョウが、浄土とはこのようなところかと思わせてくれる。境内には五百羅漢堂もあるけれど、羅漢像もこのイチョウにはかなわない。

黄葉の 一時(いっとき)の浄土 写し撮り

%E9%BB%84%E8%91%89%E3%81%AE%E3%80%80%E4%B8%80%E6%99%82%EF%BC%88%E3%81%84%E3%81%A3%E3%81%A8%E3%81%8D%EF%BC%89%E3%81%AE%E6%B5%84%E5%9C%9F%E3%80%80%E5%86%99%E3%81%97%E6%92%AE%E3%82%8AA.jpg

風鐸の 影絵を生かす イチョウかな

%E9%A2%A8%E9%90%B8%E3%81%AE%E3%80%80%E5%BD%B1%E7%B5%B5%E3%82%92%E7%94%9F%E3%81%8B%E3%81%99%E3%80%80%E3%82%A4%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%A6%E3%81%8B%E3%81%AAA.jpg

comments

comment form
comment form