2012年12月16日
Search
Archives
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年09月
- 2013年08月
- 2013年07月
- 2013年06月
- 2013年05月
- 2013年04月
- 2013年03月
- 2013年02月
- 2013年01月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年09月
- 2012年08月
- 2012年07月
- 2012年06月
- 2012年05月
- 2012年04月
- 2012年03月
- 2012年02月
- 2012年01月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年09月
- 2011年08月
- 2011年07月
- 2011年06月
- 2011年05月
- 2011年04月
- 2011年03月
- 2011年02月
- 2011年01月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年09月
- 2010年08月
- 2010年07月
- 2010年06月
- 2010年05月
- 2010年04月
- 2010年03月
- 2010年02月
- 2010年01月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年09月
- 2009年08月
- 2009年07月
- 2009年06月
- 2009年05月
- 2009年04月
- 2009年03月
- 2009年02月
- 2009年01月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年09月
- 2008年08月
- 2008年07月
- 2008年06月
- 2008年05月
- 2008年04月
- 2008年03月
- 2008年02月
- 2008年01月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年09月
- 2007年08月
- 2007年07月
- 2007年06月
- 2007年05月
- 2007年04月
- 2007年03月
- 2007年02月
- 2007年01月
- 2006年12月
- 2006年11月
comments
コメントを入力してください
駅舎内に郵貯のATMや食堂があり、洒落た犬のサンタや一人掛け椅子・テーブルに加え、男女別トイレがあるなど、日高本線以外の基幹駅と見紛う造りに狙いが定まらず惑わされました。
兎に角パノラマ動画は情報量が膨大であるだけにスタート時点では難問を予感しても、逆に決定的な情報量も多く、総合的に最短タイムで正解に到達する妙味があります。
今回は「浦河」の文字ヒント、「競馬」関連ポスターなどから、この駅舎所在地が浦河町の行政地域であることなど、之までの脇の甘さも抜かりなく固めました。
駅舎正面には駅名が郵便局名と並んであるのですが、駅舎内は到底駅とは思えません。駅であることを示すものは、壁に貼ってある時刻表と運賃表だけで、これ等を除けば到底駅舎とは思えません。他の施設等と同居すると、駅の存在感がここまで希薄になるものかと印象的でした。