Search


Archives

2013年02月08日

今日(2月7日)の一枚

撮り撮られ 取材のロケ地 北一已(きたいちやん)

テレビ番組のロケ取材も兼ねて、留萌本線の駅のパノラマ写真撮影行である。パノ鉄本舗を立ち上げた福本工業のS社長に社員のカメラマンのY氏と一緒である。テレビ局の撮影スタッフも写真内に取り込んだ北一已駅のパノラマ写真を撮る。


%E6%92%AE%E3%82%8A%E6%92%AE%E3%82%89%E3%82%8C%E3%80%80%E5%8F%96%E6%9D%90%E3%81%AE%E3%83%AD%E3%82%B1%E5%9C%B0%E3%80%80%E5%8C%97%E4%B8%80%E5%B7%B2%EF%BC%88%E3%81%8D%E3%81%9F%E3%81%84%E3%81%A1%E3%82%84%E3%82%93%EF%BC%89A.jpg

(画面クリックでパノラマ写真)

comments

コメントを入力してください
私の生まれ育った深川市駅前の国道500メートル先の石狩川に鉄橋が架かっており、その国道に面した鉄橋の袂3軒目が生家でした。
さらに、家の後方300メートル辺りは、その後併合した一已町と境を接しております。
つまり、今朝の写真の北一已駅が「此処はどこ駅」であれば、テレビ局のスタッフ3人の後方に見えている山並は、拡大して見ると紛れも無く、朝な夕なに毎日眺めていた音江山連山。
いつもノーヒントの「此処はどこ駅」で山並みだけで正解するチョコのおとシャンの感嘆するコメントを期待出来たのでは?との幻の設問でした。

  • 伊東 裕
  • 2013年02月09日 21:27

 伊東さんにとっては答えるに格好の設問だったのに惜しいことでした。駅名には「きたいちやん」とありますが、私は「きたいっちゃん」と発音していました。地元の人は何と発音しているのでしょうかね。

  • 当て鉄作家
  • 2013年02月09日 22:50

私は隣町妹背牛町の生まれです。
中学校時代野球部でしたので一已中学校とは良く試合で対戦していました。
みんな「いっちゃんちゅうがっこう」と呼んでいました。
円陣を組んだ時、我が中学校は「もせちゅうファイト!」で、対する相手は「ちゃんちゅうファイト!」と言っていたと記憶しています。

  • 温泉マン
  • 2013年02月09日 23:14

コメントを入力してください
凄く的を射た疑問ですね。
私を含めた地元の人は抑揚の全く無い「いちあん」ではなく、さりとて明確な撥音「いっちゃん」でも無く、違和感の無い微妙な中間音「いちゃん」であったように思います。
つまり、表記と発音の違い又は日本語とアイヌ語の違いなどかもしれません。
己・巳・已の字体からして難問ですね。

  • 伊東 裕
  • 2013年02月09日 23:33

>温泉マンさん 妹背牛出身の人が「いっちゃん」なら、「いっちゃん」の発音で良かったのかな、と少し安堵です。放送はされないとは思いますが、テレビマイクの前で「きたいっちゃん」と発音していたものですから。妹背牛(もせうし)も初めてこの字を見た人は読めないだろうと思っています。

>伊東さん なかなか微妙な発音なのですね。これは地元出身の人でなければ伝わらないニュアンスですね。「自己」、「巳年」、「已然」ですか。同行の福本さんがパソコンを操作していて「已」の漢字を入力したいといっていて、文法の「已然形」から文字を抜き出したら、といったのを覚えています。

  • 当て鉄作家
  • 2013年02月10日 04:37
comment form
comment form