2013年04月01日

73山のデザインのような有珠駅舎

 有珠が意味する事物は、地名を除いて無いようである。アイヌ語の「ウシ(湾)」に漢字を当てはめたといわれていて、駅の近くに有珠湾がある。駅は活火山の有珠山の麓にあるといってもよく、北海道新幹線のルートが室蘭線沿いではなく、長万部から小樽に抜けるものとなった経緯に、この活火山の爆発の懸念があった話を聞く。単式と島式の2面のホームで2線が利用されている。三角屋根を並べた駅舎は山をイメージしたデザインに思える。

有珠山を デザインしたか 尖り屋根

%E6%9C%89%E7%8F%A0%E5%B1%B1%E3%82%92%E3%80%80%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%8B%E3%80%80%E5%B0%96%E3%82%8A%E5%B1%8B%E6%A0%B9A.jpg

平仮名見 駅名漢字 指で書き


%E5%B9%B3%E4%BB%AE%E5%90%8D%E8%A6%8B%E3%80%80%E9%A7%85%E5%90%8D%E6%BC%A2%E5%AD%97%E3%80%80%E6%8C%87%E3%81%A7%E6%9B%B8%E3%81%8DA.jpg

(平面パノラマ写真)

comments

コメントを入力してください
有珠山が爆発して大騒ぎしたのは数年前くらいに思っていたのですが、丁度12年も前の3月31日だったとネットで知りました。
漢字の山は典型的な象形文字と言われて居りますので、有珠駅の屋根を「有珠山をかたどったようだ」との作句はすんなり頷けます。


  • 伊東 裕
  • 2013年04月01日 21:32

 有珠山爆発の日は12年前の3月31日でしたか。随分昔の出来事なのに、それほど年が経過していない、という感じがするのは私も同じです。

  • 当て鉄作家
  • 2013年04月02日 01:32
comment form
comment form