2013年11月25日
Search
Archives
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年09月
- 2013年08月
- 2013年07月
- 2013年06月
- 2013年05月
- 2013年04月
- 2013年03月
- 2013年02月
- 2013年01月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年09月
- 2012年08月
- 2012年07月
- 2012年06月
- 2012年05月
- 2012年04月
- 2012年03月
- 2012年02月
- 2012年01月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年09月
- 2011年08月
- 2011年07月
- 2011年06月
- 2011年05月
- 2011年04月
- 2011年03月
- 2011年02月
- 2011年01月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年09月
- 2010年08月
- 2010年07月
- 2010年06月
- 2010年05月
- 2010年04月
- 2010年03月
- 2010年02月
- 2010年01月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年09月
- 2009年08月
- 2009年07月
- 2009年06月
- 2009年05月
- 2009年04月
- 2009年03月
- 2009年02月
- 2009年01月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年09月
- 2008年08月
- 2008年07月
- 2008年06月
- 2008年05月
- 2008年04月
- 2008年03月
- 2008年02月
- 2008年01月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年09月
- 2007年08月
- 2007年07月
- 2007年06月
- 2007年05月
- 2007年04月
- 2007年03月
- 2007年02月
- 2007年01月
- 2006年12月
- 2006年11月
comments
コメントを入力してください
今年7月2日に札幌グランドホテル1階メインロビーにオープンした、インテリアデザイナー内田繁氏設計の「グランビスタギャラリーサッポロ」のようです。
時代劇で見る、御書院造りに見られる違い棚風のインテリアがひと際目を惹きますが、現代の書棚は、画一的な箱物書棚で、ガラス戸が有るか無いかの違いはあるものの、機能性とかデザイン性とは無縁です。
高橋知事室とか上田市長室の壁面スペースに、選りすぐりとか分野別のベストセラー本や、爪句既刊全集が、こんなインテリア風のカラフルな違い棚に収納されていたら、来客は挨拶もそこそこに直ぐに手を伸ばしそうですね。
これはまた随分詳しい情報のコメントですね。このホテルには時々行きますが、ロビーのこの場所にギャラリーが出来たのを初めて知りました。アーティストが入れ替わりで展示が行われていくのですかね。