2013年11月10日
Search
Archives
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年09月
- 2013年08月
- 2013年07月
- 2013年06月
- 2013年05月
- 2013年04月
- 2013年03月
- 2013年02月
- 2013年01月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年09月
- 2012年08月
- 2012年07月
- 2012年06月
- 2012年05月
- 2012年04月
- 2012年03月
- 2012年02月
- 2012年01月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年09月
- 2011年08月
- 2011年07月
- 2011年06月
- 2011年05月
- 2011年04月
- 2011年03月
- 2011年02月
- 2011年01月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年09月
- 2010年08月
- 2010年07月
- 2010年06月
- 2010年05月
- 2010年04月
- 2010年03月
- 2010年02月
- 2010年01月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年09月
- 2009年08月
- 2009年07月
- 2009年06月
- 2009年05月
- 2009年04月
- 2009年03月
- 2009年02月
- 2009年01月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年09月
- 2008年08月
- 2008年07月
- 2008年06月
- 2008年05月
- 2008年04月
- 2008年03月
- 2008年02月
- 2008年01月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年09月
- 2007年08月
- 2007年07月
- 2007年06月
- 2007年05月
- 2007年04月
- 2007年03月
- 2007年02月
- 2007年01月
- 2006年12月
- 2006年11月
comments
確かにそうですね。
侯進さん 成都滞在中は色々な場所に連れていってもらい感謝です。成都で撮ったパノラマ写真を整理しながらブログに載せますので、見てください。パノラマ写真を回転させていくと、侯進さんが写っているものもあります。
コメントを入力してください
中国人は世界一が好きなようですが、其れとは別に、表現の壮大さに圧倒されます。
先程、李白の「白髪3千丈」を実際の長さで調べましたら約100万メートル。
髪は1日に約0.4センチ伸びるらしく[白髪3千丈は年齢4千万歳。
比率の精度とか、取るに足らない数値についても「9牛の1毛」は、牛の毛の表面1平方センチ当たり150本を適用すると精度は、コンマ以下約8桁。
流石、歴史ある大国であり、漢字の国です。
>伊東さん 中国の誇大表現に実数を当てはめましたか。流石元銀行員です。
青木先生、パノラマ写真を全部見ていますよ。良い思い出になりましたね。確かに中国にはよく「世界(全国)一の何々」って私も信じません。ただ、白髪3千丈は先生いう道理誇大表現です。外国語は難しいですね:)
ははは、侯進さんも中国の「世界一」表現を信じませんか。最近の中国の経済発展で、確かに世界一のものもあるのですが、中国流表現は誇張もあって、中国の世界一は俄かには信じられません。