« シリーズ972・パノラマ写真「ここはどこ」 | main | HPFhito20・役員室廊下での北海道新聞社専務岡田実氏 »
2013年12月12日
場所がわかる文字があるので、簡単な問題です。さて、ここはどこ。
コメントを入力してください 地下鉄で大通公園辺りから南方向の官庁街へ出かけるときは、大抵11丁目側に降りてから地上に出ます。 地下鉄で帰る時も同様に11丁目側からです。 但し石山通りを西方向の遠方へ向かう場合は10丁目側のバス停になりますが、11丁目側地下食堂街に較べて、10丁目側の南大通ビル地下食堂街は、利用客が少なく不利のように思います。 この辺の事情は、地上四つ角のパノラマ写真であれば良く理解出来ると思いますので、札幌市内の主要街角を時間を掛けてパノラマで撮り溜めておけば、将来の貴重な情報資産になるように思いました。
この場所は、パノラマ写真にある珈琲店がちょっと気になったので撮ってみました。
comments
コメントを入力してください
地下鉄で大通公園辺りから南方向の官庁街へ出かけるときは、大抵11丁目側に降りてから地上に出ます。
地下鉄で帰る時も同様に11丁目側からです。
但し石山通りを西方向の遠方へ向かう場合は10丁目側のバス停になりますが、11丁目側地下食堂街に較べて、10丁目側の南大通ビル地下食堂街は、利用客が少なく不利のように思います。
この辺の事情は、地上四つ角のパノラマ写真であれば良く理解出来ると思いますので、札幌市内の主要街角を時間を掛けてパノラマで撮り溜めておけば、将来の貴重な情報資産になるように思いました。
この場所は、パノラマ写真にある珈琲店がちょっと気になったので撮ってみました。