Search


Archives

2014年05月09日

シリーズ1137・「パノラマ写真」ここはどこ

 見慣れた駅でもホームの端から見るとどこか思い出せない場合があります。さて、ここはどこ(の駅)。


1137%E3%83%BB%E3%83%91%E3%83%8E%E3%83%A9%E3%83%9EW%E5%8D%97%E5%B0%8F%E6%A8%BD%E9%A7%85%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0A.jpg

comments

電化区間だから簡単と思いきや苦労しました。
パッと見には札幌に見えなくも無いのですが、一本ホームは平和くらいですし。確定してから気付いてのですが、「停止位置票?」の数字が大きなヒントになりますね。ホーム端で4・6両は函館本線札幌-小樽でしかありません。
M・O駅は地図上ではフェリーターミナルに近いのに遠回りを強いられます。

  • hir
  • 2014年05月09日 10:17

パノラマ写真をぐるりと見渡すと「255」と書かれたキロ程がありました。
電化区間でこのキロ程を考えると函館本線の小樽~旭川間しかありません。
ここはhirさんも解答されている「M・O駅」ですね。

  • 温泉マン
  • 2014年05月09日 10:42

>hirさん ホームの車両の長さがヒントになりますか。なるほど。出題者はホームから桜の見られる駅がヒントになるかと思っていました。

>温泉マンさん 縦書きの255の「キロ程」ですね。函館から255kmですか。函館駅の「キロ程」が「0」となっているのを見たことがあります。

  • ブログ子
  • 2014年05月09日 11:25

コメントを入力してください
上り複線のそれぞれに架線が架かっており、手前の市道と奥の方の右手M.O駅用跨線橋が並行しているのは、ホーム端からの絶妙な遠景写真ですね。
先着のコメントを見なければ、これほど見慣れたホームでも正解にはかなり手古摺ったと思います。
此処M・O駅近くには北海道ワイン株式会社の前身 生地卸商社甲州 の社屋があり、訪問後このホームで頻繁に列車待ちしました。
又北海道ワイン株式会社本社花壇造成お手伝いに隣りのO・T駅へ頻繁に往復し送迎頂いた頃も、このホームで列車待ちの間、路線両側擁護壁に枯れたイタドリが垂れ下がっているのを見ており、小樽~深川間では此処1箇所だけです。

  • 伊東 裕
  • 2014年05月09日 13:42

>伊東さん この駅から朝里岳登山に行きました。ホーム中央の黒いバックはスノーシューです。が、雪原で使うことはありませんでした。

  • ブログ子
  • 2014年05月09日 15:38

みなさんの推理力はいつも感心させられますが、自分の場合は季節柄、桜がヒントになりました。ここの線路淵の土手に咲く桜は有名ですし、ホームからの桜を撮りたいばかりに一駅区間だけ電車に乗ったこともあります。しかしながらこれだけ駅舎から離れたポイントからだと、惑わされます。

  • junji
  • 2014年05月09日 22:42

>junjiさん ホームからこの駅の桜を撮るにはパノラマ写真の位置は適当ではありません(もっともわざとにそうしているのですが)。駅舎は木造でホームから高い位置にあり、これと桜を一緒に写すと絵になりますが、そんなアングルがあったかどうか覚えていません。

  • ブログ子
  • 2014年05月09日 23:12
comment form
comment form