Search


Archives

2014年09月24日

シリーズ1339・「パノラマ写真」ここはどこ

降り立てば 列車交換 分刻み

 この駅で列車を乗り換えることができる。しかし、その余裕は分の単位である。パノラマ写真を撮っているとどの列車にも乗ることはできない。さて、ここはどこの駅。


1339%E3%83%BB%E3%83%91%E3%83%8E%E3%83%A9%E3%83%9EW%E9%87%8E%E8%8A%B1%E5%8D%97%E9%A7%85%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0A.jpg

comments

今回も落とし穴たっぷりな(違)出題でしたね。
根室本線の芦別を通り過ぎた辺りから新得の手前までの駅には跨線橋が無いのは学習済み。
で、出たばかりの島ノ下駅ではないかと特徴点を探すも…。ヒントの「列車交換でどちらの列車に乗る…」を元に時刻表を照らし合わせたら…。1026に上下の両列車を撮影出来るのN駅に辿り着きました。
グーグルにもパイプ状の柵が載っていて一致しました。

いつもの事ながら思うのですが、グーグルのデーターは線路形状が適当だったり、人口の少ない駅の跨線橋は省きがちだし、衛星画像を見ようとしたら時たま真っ白(雪)とか解像度が低いとかで当てにならずの場合が…。駅舎を含む周辺撮影の投稿データーが頼りなのです。
衛星画像をもうひとつ当てにしてるのがヤフー。ここひと月ほどで調べたい駅をピンポイントで見ると特徴点を探せてます。見始めたころは解像度が低くて使い物にはならなかったのですけどね。

  • hir
  • 2014年09月25日 10:30

 N駅で降りて上り下りのホームに停車中の列車も入れてパノラマ写真を撮っていると両方の列車が動き出し、N駅から次の駅まで徒歩でした。この駅で列車を乗り換える鉄道マニアが居そうな気もします。駅ですれ違う列車に乗り換えるというのは、時間に間に合うかと少々スリルがあって、マニアならやりそうだろうな、と思いました。

  • ブログ子
  • 2014年09月25日 13:03

コメントを入力してください
今回はhirさんのコメントのお蔭でやっと判りました。
手元の列車時刻表 2014年10月号 では列車ダイヤに1026は該当せず、1026の意味不明でしたが、念のため2014年5月号(ダイヤ改正前)を照合して納得出来た次第で、当て鉄レベルは、まだまだ初級です。

  • 伊東 裕
  • 2014年09月25日 21:43
comment form
comment form