Search


Archives

2015年01月18日

今日(1月18日)の一枚

雪運び 愚公移山と 小山出来 

 昨夜からの雪と、除雪車が道を開けていった落し物の道路脇の残り雪を庭に運ぶ作業を行う。老夫婦には少し負担がかかるけれど、日頃の運動不足を補う目的も加えて、ゆっくりとやる。記録のため雪を積み上げた場所からパノラマ写真を撮る。(パノラマ写真)


1%E3%83%BB18%E9%9B%AA%E9%81%8B%E3%81%B3%E3%80%80%E6%84%9A%E5%85%AC%E7%A7%BB%E5%B1%B1%E3%81%A8%E3%80%80%E5%B0%8F%E5%B1%B1%E5%87%BA%E6%9D%A5A.jpg

%E7%88%AA%E5%8F%A5%E9%9B%8628%E8%A1%A8%E7%B4%99Z.jpg

comments

コメントを入力してください
以前ひまわり研究で、故北電相談役 戸田一夫氏から一方ならぬご声援を戴いていたころ、氏の講演とか著書には幾度も「愚公移山」が載っており、並々ならぬ信条と拝見しておりました。
今朝の名句、除雪で出来上がった小山を愚公移山は、壮大でユーモラスな比喩ですね。

  • 伊東 裕
  • 2015年01月18日 19:32

 戸田一夫氏も引用されていましたか。愚公移山の言葉の意味を知っている人は少ないのではないかと思います。毛沢東の老三篇に取り上げられている逸話で、雪運びで雪山が出来ていくといつもこの逸話が浮かんできます。

  • ブログ子
  • 2015年01月18日 20:47
comment form
comment form