Search


Archives

2015年01月26日

シリーズ1608・「パノラマ写真」ここはどこ

 この路線には同形の駅舎が4つ並んであります。さて、ここはどこの駅。


1608E%E3%83%BB%E5%AE%89%E5%B9%B3%E9%A7%85%E5%89%8DA.jpg

comments

コメントを入力してください
室蘭本線のA駅ですね。
先ほどのテレビ番組から本州地区の事例です。
大手コンビニからJRへの提案で、駅中コンビ二ではなく、駅舎全体を丸ごと借り切って運営しており、列車時刻表など駅舎内で必須の案内項目は壁に貼り、切符は、他の無人駅同様に乗車した車内で購入する仕組みです。
ほかには、駅舎で民宿を運営している例など、世の中、変るものですね。
ところで、このA駅舎はどんな形態に衣替えするのでしょうか?
無人駅の活用は石破地方創成相が進めている地方活性化の一環としても注目すべき事例であり、大都市周辺であれば、学習塾とか保育園などはどうでしょうか。

  • 伊東 裕
  • 2015年01月26日 20:20

 ある程度乗降客が見込める駅舎ならコンビニ駅舎でもよいのでしょうが、道内では駅前のコンビニが撤退する例が見られ、駅舎や駅付近でのコンビニが成り立たない場合が多いのではないかと思われます。高齢化社会で、駅舎を簡易診療所や歯科医院にする方が成功しそうです。ただ、医者の確保がつくとした場合ですが・・・

  • ブログ子
  • 2015年01月26日 20:54
comment form
comment form