Search


Archives

2010年06月09日

秘境散策講座9回目

 早いもので、4月から始まった「身近な都市秘境を歩こう」講座も本日(6月9日)で9回目である。今回は地下鉄真駒内駅に集合してから、駅の東側に広がる健康保安林の散策から始まった。天気も良くて、さながら森林浴といった感じである。春ゼミがうるさいぐらい鳴いていて、セミの抜け殻も木の幹に残っている。保安林内では山野草や木花があって、その撮影会のようになる。

%E8%AC%9B%E5%BA%A7%EF%BC%96%E3%83%BB%EF%BC%99%EF%BC%8D%EF%BC%91A.jpg

%E8%AC%9B%E5%BA%A7%EF%BC%96%E3%83%BB%EF%BC%99%EF%BC%8D%EF%BC%92A.jpg

%E8%AC%9B%E5%BA%A7%EF%BC%96%E3%83%BB%EF%BC%99%EF%BC%8D%EF%BC%93A.jpg

 木花はほとんど見かけないところ、名前がはっきりしない木花があったので、撮ってみる。

%E8%AC%9B%E5%BA%A7%EF%BC%96%E3%83%BB%EF%BC%99%E6%9C%A8%E8%8A%B17A.jpg

 山野草はチゴユリ(稚児百合)、クルマバソウ(車葉草)、マイズルソウ(舞鶴草)が目についた。白いスズランに似た花があって、これは後で調べるとランの花のギンラン(銀蘭)であった。写真のジンヨウイチヤクソウ(腎葉一薬草)はその場ですぐ名前が出てきた。これは花がなく、実だけがあった。

%E8%AC%9B%E5%BA%A7%EF%BC%96%E3%83%BB%EF%BC%99%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%83%A8%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%81%E3%83%A4%E3%82%AF%E3%82%BD%E3%82%A6A.jpg

 保安林から抜けて、慧照寺のハスとスイレンを見に立ち寄るけれど、花は未だで、水の入ったカメの中には葉が浮かんでいるだけであった。この寺のハスの花は拙著「さっぽろ花散歩」で取り上げているので、寄ってみた。

 次に澄川開拓記念碑を見る。石段を登り、山之神、熊之神、豊受姫神等の碑を見学する。佐藤昌介揮毫の碑が説明板に書かれてあったのだが、その碑ははっきりしなかった。

 澄川開拓記念碑から、さらに精進川に沿って北に歩いて、澄川公園に入り、崖の斜面にある公園で、開拓民の彫刻のある拓魂碑を見る。その後地下鉄自衛隊前駅に行き今回の講座は終了である。ほぼ2時間歩いたことになり、日ごろの運動不足解消の一日であった。

comments

comment form
comment form