Search


Archives

2011年04月21日

雪に埋もれて一冬過ごしたホウズキの実

 庭を覆っていた積雪が解けると、雪解け水で湿った地面にホオズキの実が現れる。去年の秋に刈り取らなかったものが雪に埋まってしまい、雪解けで顔を出したものである。実を覆っていた袋鞘は筋を残して消えてしまって、赤い実が見えている。ホオズキを介して、昨秋の記憶が蘇るけれど、袋鞘が消えかかっているのと同様、昨年の記憶も風化している。芽を出した草の緑が鮮やかで、春の息吹を伝えている。季節が改まれば、また新しい草花の誕生で、古いものは土に返っていく。

ホオズキ実 覆う鞘内 透けて見え

%E3%83%9B%E3%82%AA%E3%82%BA%E3%82%AD%E5%AE%9F%E3%80%80%E8%A6%86%E3%81%86%E9%9E%98%E5%86%85%E3%80%80%E9%80%8F%E3%81%91%E3%81%A6%E8%A6%8B%E3%81%88A.jpg

ホオズキの 記憶風化で 雪解け時

%E3%83%9B%E3%82%AA%E3%82%BA%E3%82%AD%E3%81%AE%E3%80%80%E8%A8%98%E6%86%B6%E9%A2%A8%E5%8C%96%E3%81%A7%E3%80%80%E9%9B%AA%E8%A7%A3%E3%81%91%E6%99%82A.jpg

comments

コメントを入力してください
真っ赤なホオヅキの、苦い中身や種を除いたあとの薄い袋を、二人の姉達が唇をうまく使って独特の奇妙な音を出しており、真似てみたもののどうしてうまくゆかなかった記憶があります。
最近、食用として、あまり苦くなく、さらに甘味もある品種が改良されているようです。
写真のように見事に網目になっているのを見るのは初めてです。

  • 伊東 裕
  • 2011年04月22日 15:18

 食べるホウズキというのを最近目にします。験しに口にしてみましたが、食べられるといったところで、美味しいというほどでもないという記憶です。
 庭のホオズキは、折角実が生っても使い道がなく、土に還っていきます。

  • 探検隊長
  • 2011年04月22日 18:22
comment form
comment form