2011年06月02日
今朝(6月2日)の一枚
日の出時に 赤色増して ハルモミジ
春なのに赤い葉のモミジがある。ハルモミジと言っているけれど、正式な木の名前は知らない。朝日が当たっているところを撮っていて、赤色が冴えて写っているけれど、昼の光のもとではくすんだ赤である。写真も撮り方次第のところがある。
- by 秘境探検隊長
- at 06:20
« 花の名前が特定できないベンケイソウ科 | main | クロユリと一緒に咲くオオイヌノフグリ »
2011年06月02日
日の出時に 赤色増して ハルモミジ
春なのに赤い葉のモミジがある。ハルモミジと言っているけれど、正式な木の名前は知らない。朝日が当たっているところを撮っていて、赤色が冴えて写っているけれど、昼の光のもとではくすんだ赤である。写真も撮り方次第のところがある。
comments
コメントを入力してください
今日外出の帰途、濃い赤の紅葉を見かけましたが、さほど珍しくは無いシダレ系品種で、プログのような正真正銘の秋に特有の形状の見事な紅葉は、プログ氏の冴えた技とは云え、あまり記憶に有りません。
梅と桜が同時期に咲いたり、桜の春に秋の紅葉が同時に見られるとは、本州からの方にとっては北海道全体が秘境と映っているのでしょうね。
この時期、草花、木花に加えて新緑、モミジ色と、豊かな色に囲まれた札幌は、冬の白の世界から一気に色彩を取り戻したかのようです。