Search


Archives

2011年07月10日

連れクリオネに似たツレサギソウ

 道端に面した庭に、小さな鳥が飛んでいると表現してよさそうな花が咲いている。この花の鳥を鷺に見立てて、連れて飛んでいる様子からツレサギソウ(連鷺草)の名前が付けられている。ラン科の花で、場所によっては自生しているものが激減している花である。花を接写してみると、鷺よりはオホーツクの海に居るクリオネの姿の方に近い。花の名前をつけた人がクリオネを知っていたら、クリオネソウと命名したかもしれない。初夏に咲き出し、比較的長く咲いている花である。

見つけたり 鷺の群れ飛び 夏の入り

%E8%A6%8B%E3%81%A4%E3%81%91%E3%81%9F%E3%82%8A%E3%80%80%E9%B7%BA%E3%81%AE%E7%BE%A4%E3%82%8C%E9%A3%9B%E3%81%B3%E3%80%80%E5%A4%8F%E3%81%AE%E5%85%A5%E3%82%8AA.jpg

鷺よりは クリオネに似て ラン科花

%E9%B7%BA%E3%82%88%E3%82%8A%E3%81%AF%E3%80%80%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%8D%E3%81%AB%E4%BC%BC%E3%81%A6%E3%80%80%E3%83%A9%E3%83%B3%E7%A7%91%E8%8A%B1A.jpg

comments

『クリオネソウ』に一票入れます♪
 海に浮かんでいるような、青空を背景にした写真をみたいです♪
 昨年、『ふれあいの森』の道端で『コケイラン』を見て以来、ラン科の花に親近感をおぼえます♪

  • 平和通支部
  • 2011年07月10日 08:32

 自生(野生)のランを観察したり写真を撮ったりする趣味の人には、このツレサギソウは垂涎の的かも知れません。野生のランは、咲いている場所を知っていないと、なかなか見つかりません。昨年咲いていたのに今年は消えていることもしばしばあって、この世界もランを育てる世界と同様、難しいところがあるようです。

  • ブログ子
  • 2011年07月10日 10:26

コメントを入力してください
花を見て何かを連想し命名する例が多いようですが、クリオネソウはダントツと思います。
先日のナンバー考はプログを覗いた件数を正確に反映しているのは間違いなく、之を機にプログ人気は更に急上昇すると思います。

  • 伊東 裕
  • 2011年07月11日 20:13

 鳥から採った花の名前は多いのですが、海の植物に由来するものはあまり思い出せません。タイツリソウ(ケマンソウ)ぐらいしか急には出てきません。魚と花の組み合わせよりも、鳥と花の組み合わせの方が相性が良いのですかね。

  • ブログ子
  • 2011年07月11日 20:27
comment form
comment form