2011年11月19日
今朝(11月19日)の一枚
投げクルミ リスが拾いて 雨の朝
気温が上がったらしく今朝は雨である。庭を横切る影がある。リスである。この辺りに棲み着いたのか、以前にも見かけた。クルミをリスの前に投げると警戒しながら拾っている。手元のカメラでクルミを抱えたリスが撮れ、少し興奮である。
- by 秘境探検隊長
- at 07:35
« パノラマ写真「ここはどこ」シリーズ32 | main | 山鼻小学校の校木のカエデ »
2011年11月19日
投げクルミ リスが拾いて 雨の朝
気温が上がったらしく今朝は雨である。庭を横切る影がある。リスである。この辺りに棲み着いたのか、以前にも見かけた。クルミをリスの前に投げると警戒しながら拾っている。手元のカメラでクルミを抱えたリスが撮れ、少し興奮である。
comments
コメントを入力してください
冬眠を前にして餌などが降り積もった雪の下になってしまった此の季節に、胡桃が突然目の前に転がって来てエゾリスが興奮して抱えた様子は絶好のシャッターチャンスに、プログ子先生も共に大いに興奮ですね。
9月頃から近くの路上に胡桃が砕けている光景を時々目にしますが
洋胡桃は賢いカラスも大好物で、車の走る路上に落とし轢かれて硬い殻もろとも砕けた中身を食べております。
私も在勤中の昭和40年頃、食品店には綺麗に洗った鬼ぐるみを空着きのまま売っておりましたので、これをフライ板などで軽く空煎りして硬い殻に割れ目が出来たのを割って、いろいろな食べ方をしましたが、之ほどの栄養価と美味しさを兼ね備えた高級な食材はほかに無いと思っていたのを想い出しました。
昨日地下街で殻つきの洋ぐるみを売っておりましたが味は鬼ぐるみに到底叶いません。
近所にクルミの木のある家があって、秋にクルミの実を持ってきてくれます。乾かしてクルミ割りで割って食べたりしているのですが、今年はリスの餌になりそうです。ベランダのところに置いておくと、いつの間にか無くなっているのは、リスの仕業と思っています。それにしてもリスはどこにクルミを溜め込んでいるのでしょうかね。雪が降れば地上は雪で覆われてしまう訳だし、貸しガレージを契約している訳でもないのに・・・