Search


Archives

2012年07月07日

黄色の冴えるシナガワハギ

黄色冴え シナガワハギに 目線行き

 夏の山道には花が乏しい。そんな中で黄色が冴えた花が目につく。姿もすらりとしていて、周囲の濃い緑をバックに浮き出て見える。シナガワハギである。ハーブの一種でハーブティや、静脈瘤や血栓症の民間の治療薬としても用いられている。

%E9%BB%84%E8%89%B2%E5%86%B4%E3%81%88%E3%80%80%E3%82%B7%E3%83%8A%E3%82%AC%E3%83%AF%E3%83%8F%E3%82%AE%E3%81%AB%E3%80%80%E7%9B%AE%E7%B7%9A%E8%A1%8C%E3%81%8DA.jpg

comments

コメントを入力してください
植物は受粉を媒介してくれる昆虫から目立つように様々な色合いで綺麗な花を進化させたようですが、特に虫媒花の黄色は遠方からでも昆虫の注意を惹くようですね。

  • 伊東 裕
  • 2012年07月07日 17:38

 フクジュソウなどは光沢のある黄色の花弁で太陽光を反射させてまで虫を誘き寄せようとしますから、黄色は太陽の光を模擬する色で、虫には好かれるのかも知れません。本当のところどうなのかはわかりませんが・・・

  • ブログ子
  • 2012年07月07日 18:23
comment form
comment form