Search


Archives

2012年12月20日

シリーズ436・パノラマ写真「ここはどこ」

 ブロック造りの待合所にはドアはなく窓のガラスもありません。さて、ここはどこ(の駅)。



comments

コメントを入力してください
日高本線沿線29駅については、遠い遠い昔の海釣りの追憶も甦り、かなり判ったつもりですが、駅舎の遠景とか、ホームや駅舎内など3方向からの切り口を少し捻っただけで、イメージが湧かず即答に意外と苦労するのも「此処はどこ駅」テーマに奥行きの深さを感じます。

  • 伊東 裕
  • 2012年12月20日 10:26

 ホームや駅舎(待合所)で、場所を変えて撮影すると、見慣れない駅では、後で写真を見ても思い出せないことが多々あります。全道の駅のパノラマ写真撮影というプロジェクトに取り掛かっていますが、駅数が増えると次第に記憶が入り乱れるのだろうと思っています。

  • 当て鉄作家
  • 2012年12月20日 11:26

同行していた、私も何処の駅だったか憶えてなくて、改めて調べました(笑)
駅舎の隅に、ちんまりと置いてある掃除用具の様から、なんとも言えない温かさが伝わってきました♪

  • チョコのおトしゃん
  • 2012年12月20日 21:30

チョコのおトしゃんさん 昨夕は勉強会、その後と有難うございました。いや~、印象が薄れるのは引く潮のように速いものです。パノラマ写真合成に時間がかかっていて、印象記を書いている時間がありません(本当はあるのでしょうが・・・(^-^;;)。

  • 当て鉄作家
  • 2012年12月21日 03:00

温泉大好き、鉄道大好きの温泉マンと申します。
初めてコメントさせていただきます。

日高本線の駅は私も大好きです。

パノラマ写真を交えた駅名当てクイズとても楽しく拝見しています。
ぐるっと写真を見渡すとヒントが絶妙に隠されているところが面白いですね。
また時刻表から推察もできたりしてとても楽しいです。

これからのクイズも楽しみにしています。
今後ともよろしくお願いします。

  • 温泉マン
  • 2012年12月21日 10:43

温泉マンさん 当て鉄(当てる鉄道)を見てコメントしていただいて有難うございます。日高路は鉄道で行っても、車で行っても見所があります。全道の駅の当て鉄問題作りに挑戦中です。

  • 当て鉄作家
  • 2012年12月21日 11:33
comment form
comment form