Search


Archives

2013年08月14日

シリーズ843・パノラマ写真「ここはどこ」

 訪れた日は生憎の曇り空でした。さて、ここはどこ。


834%E3%83%BB%E3%83%91%E3%83%8E%E3%83%A9%E3%83%9E%EF%BC%B7%E7%A8%9A%E5%86%85%E5%8C%97%E9%98%B2%E6%B3%A2%E5%A0%A4%E4%B8%8A%EF%BC%A1.jpg

comments

これは車好きの私には簡単です。稚内市の北防波堤です。昨日の未明には、ペルセウス座流星群を観測に行き、石狩の郊外で、曇り空の合間の午前2時から午前3時までに50個弱の流星を見ることが出来ました。
以前は、大袈裟に一眼レフ等の機材を持って行きましたが、一度も流星をタイミング良く撮影することが出来ませんでした。今回は、リコーのコンデジであるGRをいつも持って歩いているバックに放り込んで行きましたが、見事に撮影に成功しました。
確か坂本龍一が、GRはライカに勝った初めてのカメラ(レンズが)とどこかの雑誌に書いてあった記憶がありますが、そのとうりだと実感しました。自枚で購入した価がありました。

  • 三橋 龍一
  • 2013年08月14日 07:46

 コンデジで流星が撮れますか。手持ちではないですよね。コンデジのレンズで流星が写りますか。三脚で固定してシャッターは開放状態ですか。夜空の星を撮ったことがないので難しそうですね。撮った写真をアップしているブログがあればそのURLを教えてください。そのうち夜空のパノラマ写真というのもやってみたい気もするんですが、これはブログ子の機材と腕では無理かもしれません。

  • ブログ子
  • 2013年08月14日 15:30

ISOを最高値の3,200にして、さらにフォーカスを無限大に設定して、あとはオートで5秒のインターバル撮影しただけです。もちろん三脚は使用しました。これだけで、雲の合間から50分程で、4枚も撮影に成功しました。私のグループのFacebookに参加するか、メールアドレスを知らせて下されば写真を送付いたします。

  • 三橋 龍一
  • 2013年08月14日 19:22

 撮影時の緒元データは、もし今度流星を撮影する時には、活かす事になるかもしれません。有難うございました。Facebookはやりません。そのうち必要になればデータ送ってもらうかもしれません。

  • ブログ子
  • 2013年08月14日 20:31
comment form
comment form