Search


Archives

2014年06月20日

今日(6月20日・その1)の一枚

石北線 ルピナス伸びて 信号所

 石北本線の駅のパノラマ写真取材に出掛ける。同行はF工業のF社長にY社員である。朝、車で札幌を出発して、奥白滝信号所から撮影開始である。この信号所は元は駅であったところである。信号所の周囲にはルピナスが雑草然と伸びていた。

6%E3%83%BB20%E7%9F%B3%E5%8C%97%E7%B7%9A%E3%80%80%E3%83%AB%E3%83%94%E3%83%8A%E3%82%B9%E4%BC%B8%E3%81%B3%E3%81%A6%E3%80%80%E4%BF%A1%E5%8F%B7%E6%89%80A.jpg

comments

コメントを入力してください
クレオパトラが愛用したひまわり花粉採取は、専門家が文献を調査しても現在では不可能との花粉学会の定説に対し、15年前北龍町のひまわり畑で纏まった数量の花粉採取に偶然成功したのは、冷涼な気象条件とか品種と採取時期の微妙な要件によるもので、故北電相談役・戸田一夫氏から私の自宅へ直接戴いたご依頼は、白滝村の建設業者大同産業㈱が国から委託受けている広大な耕作放棄農地に植えたひまわりが丁度満開時期を迎えており、是非現地へ出向き利用方法を指導願いたいと言うものでした。
早速、出かけて花粉採取用コードレス花粉採取機の充電用に畑に発電機を据付けて、花粉採取事業にとりかかったのが、上白滝と奥白滝・下白滝から丸瀬布境までの広大なひまわり畑でした。
白滝村は小さな町の割にはJR急行を利用できるのですが、3年間に亙るご指導には大抵弟の車で往復しておりましたから、この廃止駅周辺のひまわり畑での作業期間には、駅も見事なルビナスも見ていた筈ですが、心当たりは無く、当時の苦労だけが昨日のことのように思い出されます。

  • 伊東 裕
  • 2014年06月21日 00:11

 伊東さんには白滝にはヒマワリの思い出がありましたか。ルピナスは良く見かけましたが、ヒマワリは時期的なこともあってか、あまり目にしませんでした。道東も曇り空と霧雨状態になったりで、気温も寒いぐらいで、今年は冷夏のようです。

  • ブログ子
  • 2014年06月21日 04:18

コメントを入力してください
今年、大同産業㈱社長奥山寿雄氏から戴いた年賀状のよりますと、数年前からひまわり花粉事業から撤退し、現在は健康食品として注目されている「韃靼ソバ」に力を入れているようです。

  • 伊東 裕
  • 2014年06月21日 19:41

 ヒマワリ花粉事業というのがありましたか。事業化が成功しなかったのは残念ですね。

  • ブログ子
  • 2014年06月21日 22:53

コメントを入力してください
大同産業㈱がひまわり花粉事業から撤退したのは、ノーステック財団の指導を受けて、独自に開発を進めた健康食品の製品化が思わしくなく(私は関与しておりません)成功しなかったものの、代わりにルチン含有量に優れた韃靼ソバ事業に転換したと聞いております。
ひまわり栽培は、水田と違って灌漑や畦などを必要とせず、農業土木事業の範疇として15ヘクタール程度でしたら、1日で可能な筈です。
ひまわり花粉事業は、専用採取機開発に問題点は幾つか有りますが、北海道の有望産業と見て居ります。

  • 伊東 裕
  • 2014年06月23日 14:12
comment form
comment form