Search


Archives

2014年11月05日

シリーズ1417・「パノラマ写真」ここはどこ

 駅舎にぶつかる道路があり両側に家並があります。さて、ここはどこの駅。


1417E%E3%83%BB%E3%83%91%E3%83%8E%E3%83%A9%E3%83%9EW%E9%87%8E%E7%94%B0%E7%94%9F%E9%A7%85%E8%88%8E%E5%86%85A.jpg

comments

コメントを入力してください
中規模駅舎内には掲示標類が多く、ヒント文字抹消の手間ひまは大変ですね。
それでもパノラマ機能を駆使して探れば幾つかのヒントは探し出せます。
今日の場合は「お得な切符&旅行商品案内」で大凡の見当がつきました。
「札幌行き急行 はまなす は八雲には停車しません」とか、「此の場所は、標高7メートルです」とのポスターから、八雲駅以南&森駅までの海岸沿い6駅に絞られ、難無くN駅に到着でした。

  • 伊東 裕
  • 2014年11月05日 09:48

 6駅に絞り込めると一つひとつチェックでもさほど手間がかからず、N駅と同定できますか。

  • ブログ子
  • 2014年11月05日 10:55

今回もピンポイントで見付けれました。ただ、グーグルが不調で、今回はヤフー地図の衛星画像から同定出来ました。線路沿いの倉庫(大小)とその周辺の車、そしてその向うに見える建物。一本道の商店の並びや、片流れ屋根の倉庫(車庫?)や電柱が判明したので、確信しました。

私は、時刻表をにらめっこ。漠然とですが東室蘭から長万部方向へと見当を付け、最終列車と一本前の間隔から、ここでもない、どこだ~と探り、辿り着けました。2217が大ヒント。

窓辺の「目覚まし時計」にはビックリです。おそらくですが、掛け時計は悪戯された?

  • hir
  • 2014年11月05日 11:22

>hirさん 言われてみると駅舎には掛け時計が無く小型の置時計がありますね。この置時計持って行かれないのでしょうかね。

  • ブログ子
  • 2014年11月05日 17:44
comment form
comment form