Search


Archives

2015年03月03日

今日(3月3日)の一枚

ペロニとは ミズナラと知る ひな祭り

 昼食を隠れ家のようなレストランで摂る。店名は「ペロニ」で、アイヌ語で「ミズナラ」の木を意味する。大きくはないけれど店の前にミズナラの木があった。午前中「道南いさりび鉄道」会社で話を聞いて午後は鉄子らしき店主と話が合った。(パノラマ写真)


3%E3%83%BB3%E3%83%9A%E3%83%AD%E3%83%8B%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%80%80%E3%83%9F%E3%82%BA%E3%83%8A%E3%83%A9%E3%81%A8%E7%9F%A5%E3%82%8B%E3%80%80%E3%81%B2%E3%81%AA%E7%A5%AD%E3%82%8AA.jpg

%E7%88%AA%E5%8F%A5%E9%9B%8628%E8%A1%A8%E7%B4%99Z.jpg

comments

久しぶりに奥様の元気そうな姿を見ることができた。今まで私が尊敬する方は、それ以上に奥様がすごい人だと感じました。先生に私が学生時代に奥様のような女性を紹介して下さいとお願いしたのを覚えていらっしゃるでしょうか?もちろん、無理と言われましたので、先生自身もよくわかっていらっしゃたのですね。私は愚妻と一緒になってしまいましたが、来週の学会に妻を同伴して、京都を楽しんできます。奥様に感謝ですね!

  • 三橋龍一
  • 2015年03月03日 21:52

 自称ヘルパーの同居人と外食をすることはほとんどないのですが、ひょんなことからこの店に行きました。学会に奥さんを連れていかれるとは奥さん孝行ですね。今のうちに奥さん孝行をしておかないと、齢をとったら介護してもらえなくなるかもしれませんよ。

  • ブログ子
  • 2015年03月03日 22:05

はい、老後の生活を考えて可能な限り妻に尽くしているつもりです。でも隣の芝は青いようで、先生の奥様のような寛容性に欠けています。自宅の両隣、向かい及び裏の2夫婦が離婚した理由を理解していないようです。(つまり自宅周りは、全夫婦離婚したということです) 国内外の旅行の際には最大限のプレゼントやご馳走をしているのですが.....
こちらは、学生が誰も学会論文誌に投稿してくれないので、どんな思いで倒れそうになりながら自分で研究と論文執筆をしているか理解してくれません。(´・_・`)

  • 三橋龍一
  • 2015年03月03日 22:45

 そんなに離婚が多いですか。現代では偕老同穴は死語に近づきつつありますか。学生が論文を書かない(書けない)というのは昔も今も変わらず、先生がそれについて悩むのも昔も今も変わりません。まあ、悩む内が華と思ってやるしかないですね。
 昨夕視たクローズアップ現代で、人工知能技術が進んで、人間のする仕事がどんどん機械がするようになってくる技術の急展開のレポートがありました。論文を書けと学生に命じて、ある部分を代筆するのが人間の先生ではなく、人工知能に置き換わる時代がくるのかな、と思ったりしています。

  • ブログ子
  • 2015年03月04日 03:15
comment form
comment form