Search


Archives

2015年03月20日

N5上り下り方向にホームの長い平岸駅

 ネットで単に「平岸駅」として検索すると出てくるのは札幌地下鉄南北線の平岸駅ばかりである。改めて「JR平岸駅」で検索して駅史をみる。1913(大正2)年開業とあるから1世紀を超した駅である。この駅も炭鉱からの石炭の運び出しで栄え、炭鉱の閉山とともに荷物の取り扱いを廃止し、無人駅となっている。駅舎外観は赤を基調にしたカラフルなものである。駅舎突き抜けの通路を通ってホームに出ると、跨線橋があり、上り下り方向の分かれたホームの距離が長く、貨物列車が行き来していた頃の面影を残している。

平岸名(な) 札都地下鉄 駅浮かび

%E5%B9%B3%E5%B2%B8%E5%90%8D%E3%80%80%E6%9C%AD%E9%83%BD%E5%9C%B0%E4%B8%8B%E9%89%84%E3%80%80%E9%A7%85%E6%B5%AE%E3%81%8B%E3%81%B3A.jpg

貨物車の 面影残り 長(ちょう)ホーム


%E8%B2%A8%E7%89%A9%E8%BB%8A%E3%81%AE%E3%80%80%E9%9D%A2%E5%BD%B1%E6%AE%8B%E3%82%8A%E3%80%80%E9%95%B7%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0A.jpg

%E7%88%AA%E5%8F%A5%E9%9B%8625Z.jpg

comments

ご無沙汰しています。この頃は忙しくて、先生のブログも時々まとめて見せて頂く状態です。お元気そうでなによりです。
さて、この平岸駅には行ったことがあります。自分が住んでいるところと同じ地名にはついつい反応してしまいますね。

  • 七島
  • 2015年03月23日 11:05

 七島さんもお元気なご様子何よりです。
お住まいは平岸という地名ですか。
現在道内全駅のパノラマ写真を撮る
プロジェクトを進行させています。
データ写真はほぼ撮り終わっているのですが、
パノラマ写真合成と記事を書く大仕事が
残っていて、毎日こつこつと行っています。 

  • ブログ子
  • 2015年03月23日 12:01

言葉足らずというか、入力間違いです。以前札幌で住んでいたのが「平岸」でした。今は仙台市宮城野区の「白鳥」というところです。しらとりと読みます。海沿いの地区で、鳥獣保護区がありますよ。震災後4年で、だいぶ回復したようです。白鳥も確かに見られますが、この頃は川沿いの護岸工事もあり、いるのかどうか…。
娘が幼稚園のころには、食パンを持ってよく行きました。自ら上がってくると娘よりも背が高くて、怖かったのを覚えています。

  • 七島
  • 2015年03月23日 21:46

 白鳥ですか。渡り鳥の移動期に入っていて
白鳥も移動中だと思います。仙台の「白鳥」
付近も通って北海道まで来て、ロシア方面に
行くのでしょう。北海道では砂川あたりの都市
部でも見られ、確かに小さな子どもよりは大きそう
です。
 4月からは又街歩きの講座で、20名
の定員を超し、25名で打ち切りました。
現在その下準備を行っています。

  • ブログ子
  • 2015年03月24日 01:03
comment form
comment form