Search


Archives

2016年07月18日

今日(7月18日・その2)の一枚

撮影の 我が姿あり 揚船場

 二日前に留萌本線沿いで行ったドローンによる空撮パノラマ写真の合成を行う。手直しの必要な部分もあるパノラマ写真に、揚船場の広場に居る撮影中の自分の姿がある。廃校になった阿分小学校の建物が見え、阿分駅は小学校に隠れてある。(2016年7月16日撮影)


7%E3%83%BB18%EF%BC%88%E3%81%9D%E3%81%AE2%EF%BC%89%E6%92%AE%E5%BD%B1%E3%81%AE%E3%80%80%E6%88%91%E3%81%8C%E5%A7%BF%E3%81%82%E3%82%8A%E3%80%80%E6%8F%9A%E8%88%B9%E5%A0%B4A.jpg

(空撮パノラマ写真)
%E7%88%AA%E5%8F%A5%E9%9B%8631%E8%A1%A8%E7%B4%99Z.jpg

comments

全球パノラマ写真の技術取得、長足の進歩ですね。空から下げられた蜘蛛の糸のような物は、電線でしょうか? これもまた偶然のなせる技で、趣がありますね♪( ´▽`)

  • マリオ??
  • 2016年07月18日 10:22

 ドローンによる空撮パノラマ写真は大体やり方が分かってきました。天空にある黒い線は空の貼り合わせの時に貼り合わせ切れなかった部分です。これはもう一度貼り合わせを実行すると消せるのですが、太陽の部分を揃えて貼り合わせを行っていないところもあり、そのうちに全面的に処理のし直しが必要かと思っています。この画像処理に時間がかかるので、パノラマ写真に不具合があっても放っておいています。
 ドローンの電池がすぐ無くなってしまうので、自動車にインバータを準備して自動車で移動時に充電しないと撮影は無理のようで、カメラがあれば撮影できる地上でのパノラマ写真に比べて大がかりになる点が空撮パノラマ写真の最大の難点です。

  • ブログ子
  • 2016年07月18日 11:11

そうなのでしたか。自動車にインバータとは、良いアイデアだと思います。ただホームセンターで売っているような安物だと、矩形波の交流が出力されると思いますので、ドローンの繊細な充電器は駄目な可能性が大きいと思います。ここはやはりコンバータの専門家でもあるF氏に相談ですね^ - ^

  • マリオ??
  • 2016年07月18日 11:21

 F氏が用意した車載のインバータを使うと、ドローンの充電器が異常に熱を帯びます。正弦波の交流になっていないためかもしれません。正弦波の交流の出力のものを購入して我が車で試してみます。電池を常に充電せねばならぬ電子機器は、利用者に負担がかかり、気軽に使えません。

  • ブログ子
  • 2016年07月18日 11:35
comment form
comment form