Search


Archives

2018年10月06日

今日(10月6日・その3)の一枚

おめでとう 英語音声 放出劇

 北科大のM教授より案内があり、JAXAが非公開で関係者に配信しているISS(国際宇宙ステーション)からの超小型衛星の放出のライブ映像を視る。「こうのとり7号」でISSに運ばれたものが本日3機放出され(2機放出が放送)、これを視る。

10%E3%83%BB6%EF%BC%88%E3%81%9D%E3%81%AE3%EF%BC%89%E3%81%8A%E3%82%81%E3%81%A7%E3%81%A8%E3%81%86%E3%80%80%E8%8B%B1%E8%AA%9E%E9%9F%B3%E5%A3%B0%E3%80%80%E6%94%BE%E5%87%BA%E5%8A%87A.jpg

comments

ブログ子さま

まずは無事に放出に成功してホッとしました...と言いたいところですが、これからの受信作業が大変です。
無事に18:52からのパスでCWテレメトリーを受信することが出来て一安心で、失敗するとしばらく寝る間もなくなりそうです(^^♪

  • マリオ??
  • 2018年10月06日 18:05

 放出衛星からの受信成功、良かったですね。放出のライブ中継は夕食を摂りながらみていて、ISSに乗っているような気分で自宅で地球の一部を見下ろしているのですから、技術の進歩に改めて驚きます。

  • ブログ子
  • 2018年10月06日 18:50

北科大局と植松電機局共に2回のパス共に親子2つの衛星共にCWの受信はできませんでした。
静岡大局と香川大局も同様です。しかし、関東と東北のアマチュア無線家2人が、少しだけ受信出来たというツイートがありました。
しばらく苦難が続きそうです(*_*;

  • マリオ??
  • 2018年10月06日 21:58

 衛星が頭上(地球局)を通過する短い(多分)時間内で衛星からの電波を捉えるのは難しい作業だろうと思います(やった事がないので)。昔、静止衛星の電波を受ける地上局を北大情報棟の屋上に開局したことがありますが、これは文字通り静止ですから、一度設定が完了すれば後は放っておいても電波は受信できます。この地上局開局のため、陸上特殊無線の国家試験を受けた事など、今では記憶にかすかに残る遠い昔の出来事です。

  • ブログ子
  • 2018年10月07日 04:33
comment form
comment form