Search


Archives

2019年02月21日

今日(2月21日・その2)の一枚

難聴者 デモ実験に 駆り出され 

 勉強会eSRUの例会で、講師はメディア・マジックの里見英樹社長が務める。クラウドファンディングで手に入れたというツールのデモ実験がある。耳の悪い人に対して6つの周波数で音の可聴域を補って、その人に最適な音楽を聞かせる手法である。


2%E3%83%BB21%EF%BC%88%E3%81%9D%E3%81%AE2%EF%BC%89%E9%9B%A3%E8%81%B4%E8%80%85%E3%80%80%E3%83%87%E3%83%A2%E5%AE%9F%E9%A8%93%E3%81%AB%E3%80%80%E9%A7%86%E3%82%8A%E5%87%BA%E3%81%95%E3%82%8CA.jpg

(パノラマ写真)
%E7%88%AA%E5%8F%A5%E9%9B%8649%E9%9B%86%E8%A1%A8%E7%B4%99Z.jpg

comments

聴覚障害なので、すごく興味あります。
補聴器も進化しましたが、もっとクリアに聞きたい!
最適な音で聞いてみたいものです。


  • 山岡あゆみ
  • 2019年02月24日 09:38

 この装置は音楽のためのもので、補聴器などで聞く会話をクリアにするものではありません。ただ、原理は補聴器にも応用できそうで、各人の聴覚特性を測定してそのデータで補聴器の特性を設定できるようなものが開発されると、もっと性能の良い補聴器が出来そうです。

  • ブログ子
  • 2019年02月24日 11:01
comment form
comment form