Search


Archives

2019年08月12日

今日(8月12日)の一枚

返礼品 床に並べて 記録撮り 

 朝の散歩時に、昨日準備したクラウドファンディングのリターン(返礼品)をポストに投函しようと思う。ブログ記事のため投函する郵便物の写真を撮っておく。自宅の庭で収穫したニンニクも一緒に写っている。日の出の見えない曇り日である。

8%E3%83%BB12%E8%BF%94%E7%A4%BC%E5%93%81%E3%80%80%E5%BA%8A%E3%81%AB%E4%B8%A6%E3%81%B9%E3%81%A6%E3%80%80%E8%A8%98%E9%8C%B2%E6%92%AE%E3%82%8AA.jpg

%E7%88%AA%E5%8F%A5%E9%9B%86%E7%AC%AC42%E9%9B%86Z.jpg

comments

ブログ子さま

そういえば、記念すべき爪句集第40巻の最初の数ページ(1~6位?)の上半分が袋とじのような感じでした。しかし、静かに開いたら破けず、ノリのようなものでくっついていた感じです。(剥がした後は残っていません)
乱丁本の類ではない感じですが、納品された他の本も確認した方が良いかと。雑誌では結構ありますが、普通の本では珍しいことだと感じました。僕の本だけであることを祈ります。

  • マリオ??
  • 2019年08月15日 13:31

 そんな事がありましたか。多分マリオ??さんにお渡ししたものだけが何かの理由でそうなったのではなかろうかと思います。不都合であれば取り換えますので、お申し出ください。8月22日の勉強会兼出版記念会の時にでもお持ちします。

  • ブログ子
  • 2019年08月15日 15:16

僕のはきれいに剥がすことができたので問題ありません。数パーセントでも同じ状態の爪句集があったら....と心配ですので、図書館に寄贈分だけはチェックした方が無難かと。ネットで調べても同じような事例がヒットしませんでした?? 不思議です。剥がさない状態の方が価値が出た気もします(^-^;

  • マリオ??
  • 2019年08月15日 16:21

 はがさないで保管していた方が後々貴重本になったかも知れません。どんな状態だったか私も見たかった。

  • ブログ子
  • 2019年08月15日 17:00

ブログ子さま

逆転の発想をしました!
「クイズ・ツーリズム」爪句集の最大の欠点は、クイズの解答を確かめたくて解答のページを見ると、その後の解答が嫌でも目に入ってしまうことだと思います。
解答のページを袋とじにしてはいかがでしょうか? 袋とじを切らなくてもA7サイズでしたら膨らませると何とか解答を確認できます。こんなことができるのは豆本サイズだからできる技だと思います。ただし、費用は掛かりそうですが(^^♪

  • マリオ??
  • 2019年08月15日 17:55

 う~む、どういう方法を取っても解答が順番で並んでいると、お目当ての解答を見ると、その前後の解答は目に入ります。解答をランダムに並べるのも手ですが、最初に解答を探す時に面倒です。パノラマ写真なので画面を回転させていくと解答が描き込まれている方法も考えられますが、パノラマ写真生成時に余分な手間がかかります。まあ、読者にまとめて解答してもらって、巻末の解答とまとめて照らし合わせてもらうのが一番良い方法かと・・・

  • ブログ子
  • 2019年08月15日 18:43

ご指摘の通りだと思います。
でも、普通の人は景色を見る時に真上は見ません。天文系の人でも真上を見ると目眩がするのであまり見ません。
手間はかかりますが、真上に拡大しないとわからないくらいのサイズで解答を記入すればいいのではないでしょうか? パノラマ写真を手作業で合成したことがない僕のお気楽な考えです(*^^)v

  • マリオ??
  • 2019年08月15日 19:30

 労力と成果が見合いません。爪句集自体が大赤字の出版物で、そこにさらに労力を注ぎ込む必然性を感じませんので、これは可能性があるといった話で終わりとなります。

  • ブログ子
  • 2019年08月15日 20:56
comment form
comment form