Search


Archives

2023年11月21日

波型屋根の特徴が記憶に残る駅

波型の 屋根が特徴 駅舎かな
 牧場の集まっている中に駅があり駅の南側に小集落がある。ここに郵便局もある。駅の北側に直接行く道は無く、駅の東西で線路を横切る道を利用して行く。駅のある町には三つの駅があり、そのうちこの駅は最東端に位置した最も小さな駅である。


%E6%B3%A2%E5%9E%8B%E3%81%AE%E3%80%80%E5%B1%8B%E6%A0%B9%E3%81%8C%E7%89%B9%E5%BE%B4%E3%80%80%E9%A7%85%E8%88%8E%E3%81%8B%E3%81%AAA.jpg

%E7%88%AA%E5%8F%A5%E9%9B%8655%E9%9B%86%E8%A1%A8%E7%B4%99Z.jpg

comments

本数か少ないから石勝かと思ったら該当駅が無く、思い付くままに花咲駅に飛び、地形的に当たりを付けA駅と判明。珍しい事にグーグルマップには駅画像が無かったのですが、衛星画像で集合住宅、元商店?の青屋根三連から確信を得ました。
似たような駅舎があるのは同時期に造ったからでしょうか?初めH駅を見た時に…、でも違いました。

  • hir
  • 2014年05月05日 14:19

 グーグルマップの航空写真には青屋根3連が確かに写っています。当て鉄問題の解答助っ人にグーグルマップは威力を発揮しますね。A駅と同じ構造のH駅は、多分同じ時期に建て替えられたのでしょう。

  • ブログ子
  • 2014年05月05日 15:47
comment form
comment form