菜の花や 希望躍進 唱え咲き
菜の花が咲く頃、滝川市に菜の花畑を撮りに行くことがある。その時利用するJR滝川駅の駅前広場に鈴木吾郎の「希望と躍進の像」がある。駅前が整備された1978年に設置された三人の乙女像で、それぞれの像が「青春」、「情熱」、「理想」の言葉と対になっている。対になっているからといって、これらの言葉と像のポーズや雰囲気と対応が取れている訳ではない。今や滝川市の観光の目玉になっている菜の花が像の周囲に植えられている。菜の花が同市の希望と躍進に力を貸している。


(画像クリックでパノラマ写真)