Search


Archives

2008年11月21日

ハラルレストラン

 イスラム教では食べ物に対するタブーがある。豚肉は食べてはいけない。合法的(宗教的)な食材はハラルで、禁止されている食べ物はハラムといわれる。鶏肉や牛肉は非ハラルなのだが、宗教的手続きを経た(資格のある人や機関のお祈りで処理された)ハラルフードがあって、これであればイスラム教徒は鶏肉でも牛肉でも食べることができる。

 しかし、ハラルフードは見た目には分からない。そこで、イスラム教徒がいちいち食材を吟味してメニューを選ぶ手間を除くため、ハラルフードを使用している証明書がレストランの入口に掲示されているハラルレストランがある。

%E3%83%8F%E3%83%A9%E3%83%AB%E8%A8%BC%E6%98%8E%E6%9B%B8A.jpg

 南郷の国道12号線沿いにあるハラルレストランの写真を撮ってきた。以前このレストランで食事をしたことがあったけれど、ハラルフードのレストランであった点はあまり気に留めていなかった。

JICA%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3A.jpg

 ハラルレストランは都市秘境の対象になるので、札幌市内で探してみようと思っている。もし、このブログを見て、写真のような証明書のあるレストランを見かけたり、知っていたらコメントください。

comments

http://www.halal-shop.net/allah/restran/index.html なんか見つけましたよ。(隊長もすでに見つけられたかもしれないのですが)昔海外に住んでいた時に、イスラム教徒のインドネシア人とルームシェア(フラットという日本には無いシステムで赤の他人が一つの建物内をシェアします。もちろん部屋は別々ですが、冷蔵庫は同じ場合がほとんどです)してたことがあります。彼も豚肉は当然口にしてなかったですが、それにしても驚きは「ラマダン」の時でした。

  • 覚え方作家
  • 2008年11月21日 08:24

 コメントありがとうございます。機会があれば紹介されている店にも出向いてみます。ハラルフードについては、日本人から見れば面白い話もあるのですが、何せ宗教のからむ話なので、コメントはパスです。

  • 探検隊長
  • 2008年11月21日 09:18

2行目ハラルとハラムの説明が逆になってます

  • 2014年10月24日 22:35

 ご指摘有難うございます。訂正しておきます。

  • 探検隊長
  • 2014年10月25日 18:35
comment form
comment form