2011年12月10日
Search
Archives
- 2017年01月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年09月
- 2016年08月
- 2016年07月
- 2016年06月
- 2016年05月
- 2016年04月
- 2016年03月
- 2016年02月
- 2016年01月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年09月
- 2015年08月
- 2015年07月
- 2015年06月
- 2015年05月
- 2015年04月
- 2015年03月
- 2015年02月
- 2015年01月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年09月
- 2014年08月
- 2014年07月
- 2014年06月
- 2014年05月
- 2014年04月
- 2014年03月
- 2014年02月
- 2014年01月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年09月
- 2013年08月
- 2013年07月
- 2013年06月
- 2013年05月
- 2013年04月
- 2013年03月
- 2013年02月
- 2013年01月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年09月
- 2012年08月
- 2012年07月
- 2012年06月
- 2012年05月
- 2012年04月
- 2012年03月
- 2012年02月
- 2012年01月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年09月
- 2011年08月
- 2011年07月
- 2011年06月
- 2011年05月
- 2011年04月
- 2011年03月
- 2011年02月
- 2011年01月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年09月
- 2010年08月
- 2010年07月
- 2010年06月
- 2010年05月
- 2010年04月
- 2010年03月
- 2010年02月
- 2010年01月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年09月
- 2009年08月
- 2009年07月
- 2009年06月
- 2009年05月
- 2009年04月
- 2009年03月
- 2009年02月
- 2009年01月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年09月
- 2008年08月
- 2008年07月
- 2008年06月
- 2008年05月
- 2008年04月
- 2008年03月
- 2008年02月
- 2008年01月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年09月
- 2007年08月
- 2007年07月
- 2007年06月
- 2007年05月
- 2007年04月
- 2007年03月
- 2007年02月
- 2007年01月
- 2006年12月
- 2006年11月
comments
わぁぁ~、キレイですね♪
露光の加減が絶妙ですね♪
外気の冷たさも伝わってきます♪
お月様も喜んでいるようです♪
拡大すれば月の表面も見られるパノラマ写真が頭をよぎるのですが、膨大な枚数のものが必要だろうし、と考えて最初からあきらめです。今日は夜晴れると皆既月食だし、皆既月食のパノラマ写真を撮れればこれは鼻高々ですが、色々難点があります。夜空の部分は黒いので、ここは適当にステッチして、地上の景観を低解像度で撮るのも考えられますが、経験不足で将来の課題です。
コメントを入力してください
テレビ塔の時刻は5時33分ですから随分と日は短くなったのですね。
イルミネーションに飾られた初冬の最新の札幌大通り四つ角を、テレビ塔と満月も絶妙に撮りこみ、見事なパノラマに遺した光景からは、この年、東日本大震災で電力不足が懸念されていたとは信じ難く、恐らく後々までも話題提供の貴重な一枚。
しかもこの夜に皆既月食が見られたとなると尚更です。
伊東さん 日の暮れるのが確かに早くなりました。冬至の日も近づいているので当然なのですが、それにしても暗くなってくるのがこれほど早いとは。