2008年06月05日
大谷地東車輌基地見学
都市秘境巡りの講座の7回目(6月4日)は大谷地の地下鉄東車輌基地でした。会議室で札幌の地下鉄全般の説明を受けました。東西線がパンタグラフ方式、南北線が第3軌条方式で電気を電車に取り込んでいる相違点などは、毎日地下鉄に乗っていても気がつかないだろうと思います。ちょっと注意すると、東西線では電車の上に架線があって、絶縁用の碍子が見えるのに対して、南北線では電車の横下に線(第3軌条)が碍子つきであります。
広い車輌工場内で台車の構造などの説明を受けました。台車の上に車体部分が乗っかって、電車の全体となります。日にちを決めて整備や洗車を行って、安全、快適な地下鉄運行ができるようにこの車輌基地があります。
札幌の地下鉄の車体は6000型から8000型に移行の最中で、写真の6000型は今年の夏には全車廃車の予定だそうです。写真の電車もスクラップの運命にあり、電車の正面にある北海道のマークのあるプレートも、日にちを決めて売りに出し、先着順だそうです。工場の人の話では、売値は5千円ぐらいだろうといっていましたが、マニアには垂涎の代物でしょうから、オークションにすればえらい値段がついて、交通局の財政に寄与するとは思うのですが、そんなものは地下鉄の累積赤字からみると、焼け石に水みたいなものであるのも分かります。
- by 秘境探検隊長
- at 01:50
comments
東車両基地から車両が出る時間は何時ですか
新さっぽろ着 出庫 平日ダイヤ
5時55分 7時00分 16時31分
6時10分 7時09分 16時45分
6時20分 7時18分 17時00分
6時24分 7時27分
6時30分 7時36分
6時40分 7時44分
6時50分 7時58分
7時06分 16時10分