Search


Archives

2010年09月29日

雑草扱いのコゴメハギ(小米萩)

 整備されていない小川沿いの道や、住宅地のはずれの草地にこの花を見つけることがある。小さな白い花をコゴメ(小米)になぞらえての命名である。マメ科の花なので、同じマメ科の萩の花に似ている。花は垂直に立つ花茎に並んで咲いていて、マメ科特有の蝶形の花をつけている。葉は長楕円形で、縁が滑らかである。シロバナシナガワハギの別名がある。原産地が中央アジアの帰化植物で、牧草として用いられた記録もある。雑草扱いであるけれど、観賞に耐える花であると思った。

マメ科でも 花茎に並ぶ 小米かな

%E3%83%9E%E3%83%A1%E7%A7%91%E3%81%A7%E3%82%82%E3%80%80%E8%8A%B1%E8%8C%8E%E3%81%AB%E4%B8%A6%E3%81%B6%E3%80%80%E5%B0%8F%E7%B1%B3%E3%81%8B%E3%81%AAA.jpg

蝶形の 花を認めて 小米萩

%E8%9D%B6%E5%BD%A2%E3%81%AE%E3%80%80%E8%8A%B1%E3%82%92%E8%AA%8D%E3%82%81%E3%81%A6%E3%80%80%E5%B0%8F%E7%B1%B3%E8%90%A9A.jpg

comments

comment form
comment form