Search


Archives

2010年11月18日

開拓期の空間が残る新琴似神社

 新琴似の地には1897(明治30)年屯田兵の第3中隊が入植し、これが同社の創祀につながっている。この第3中隊の中隊本部の建物は、境内に隣接して保存され、見学できる。中隊本部の周囲は、ほぼ開拓期の空間がそのまま残されていて、変貌する大都会札幌では珍しい。西5丁目樽川通に面して鳥居があり、鳥居から社殿まで長い参道が続く。社殿前の狛犬は、札幌で他にも目にするデザインのもので、耳と思われる部分を大きく強調している。

開拓期 有りし空間 今残り

%E9%96%8B%E6%8B%93%E6%9C%9F%E3%80%80%E6%9C%89%E3%82%8A%E3%81%97%E7%A9%BA%E9%96%93%E3%80%80%E4%BB%8A%E6%AE%8B%E3%82%8AA.jpg

大耳(おおみみ)を 伸ばす相貌 同種あり

%E3%81%9F%E3%81%A6%E3%81%8C%E3%81%BF%E3%82%92%E3%80%80%E8%B7%B3%E3%81%AD%E4%B8%8A%E3%81%92%E5%A7%BF%E3%80%80%E5%90%8C%E7%A8%AE%E3%81%82%E3%82%8AA.jpg

comments

comment form
comment form