Search


Archives

2011年04月20日

今朝(4月20日)の一枚

都市秘境 珍百景に 衣替え

 HTBの朝と午後の番組に「イチオシ!」があり、先日「都市秘境」のテーマで取材を受け朝に放送されたことがある。今日の午後の番組は道内「珍百景」と改められて、新しい場所の放送で、コメントを求められているので放送されるかもしれない。

%E9%83%BD%E5%B8%82%E7%A7%98%E5%A2%83%E3%80%80%E7%8F%8D%E7%99%BE%E6%99%AF%E3%81%AB%E3%80%80%E8%A1%A3%E6%9B%BF%E3%81%88A.jpg

comments

コメントを入力してください
これまでにHTVのイチオシ番組をじっくり視聴したのは今回が初めてですが、テレビ番組で見た先生の魅力溢れる都市秘境紹介説明は、本日の多くの視聴者も同感と思いますが、プログの爪句とは又一味違った切り口でしたから、私にとっては今日は新たな秘境発見でした。
シエー・パンダはプログで印象に残ってはおりますが、名キヤスターによる平成47年頃にパンダブームが起きた時代背景解説は、テレビ番組ならではの魅力であり災害報道で息詰まる日々への最高の癒しでありました。
衛星からも見える北広島の180基ものガレージは、初めてで、小樽色内にある消防犬「ぶん公」の銅像は、本日の珍百景3箇所のナンバー1の番付通り、上野の忠犬ハチ公と似たような意味合いで、第一級の秘境と思いました。
生中継で、3時45分から7時までの長時間ゴールデンアワーは、民放にとって渾身の番組の筈で、超人気キャスターのヒロ福地氏や森さやかさんなど万全の態勢で、時事・社会などを網羅し、ホットで選り抜きのテーマは、お陰さまで昨日に引き続き大変見応えのある番組でした。
今日の「道内珍百景探訪」は、爪句の評価と魅力を一段と高めたと思います。


  • 伊東 裕
  • 2011年04月20日 20:49

 4月はテレビ番組が新しくなる年度初めで、各局とも番組作りでそれなりに大変そうです。テレビ画面には、アナウンサーとかコメンテーターとか映し出される数人の人しか視聴者には見えませんが、その背後に多くの人が関わっている仕事の秘境は、部外者には興味をかき立てられるものです。
 今日は道新文化センターの担当講座の初日で、外部から見ることができない印刷や出版の仕事の現場を見てきましたが、ここでも多くの人が、普通には見られないところで働いています。仕事とはそういうものなのでしょうが、都市秘境ならぬ仕事(場)秘境のテーマは、追い求める価値のある面白い素材です。

  • 探検隊長
  • 2011年04月20日 21:15
comment form
comment form