Search


Archives

2011年08月28日

書店に並んだ爪句集

 本日(28日)は北海道マラソンの写真を撮りに北大まで行ったついでに、書店で最近出版した「爪句@今朝の一枚」(発効日9月2日)が並んでいるか確かめてきた。回った各書店で、この爪句集と既刊のものが並んでいるのを写真に収めてきた。

%E7%B4%80%E4%BC%8A%E5%9B%BD%E5%B1%8B%E6%9B%B8%E5%BA%978%E3%83%BB28A.jpg

紀伊国屋書店札幌本店

%E5%BC%98%E6%A0%84%E5%A0%82%E6%9B%B8%E5%BA%978%E3%83%BB28A.jpg

弘栄堂書店(JR札幌駅地下街)

%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%E3%81%AA%E3%81%AB%E3%82%8F8%E3%83%BB28A.jpg

リーブルなにわ大通店

comments

コメントを入力してください
eメールからの転送です。
先ほど大通りに用件あり出かける直前に届きましたので地下鉄を降りてからもホームのベンチで多くの視線を浴びながら読み続け、読み終えました。
これまでにも増して格調高く素晴らしい出来映えで、ご案内いただいておりました通り、あとがきに[I氏」としっかり載っており、毎回冷や汗もので、ピント外れののコメントばかりで申し訳ないと思っておりましただけに、過分なご厚情に深く感謝申し上げております。
豆本series第12号には今回の東日本大震災の新聞記事に基づく爪句が12ページ載っており,、原発大災害の本質を簡潔明快に専門分野からの明哲な視点で切り取り、さらに絶妙な爪句に変換して添えてあり、全体がこれまでの爪句12冊の中でも傑出していると思います。
屈指の地方新聞の体面からも、厳格に許諾規定に照らし合わせれば、喩え許諾を受けたとしても掲載料は相当高額になってもおかしくない筈と推計しております。
先生が就職を紹介した忘却の彼方の卒業生Hデスクの懸命の奔走が目に浮かぶようです。
序に、大通リーブルなにわに立ち寄り爪句指定席の棚を見ましたら8号から12号までズラット20冊ずつ並び、12号は残り5冊位でしたから売れ行きの程は察しが付きました。
しかも、レジの傍には、どこの本屋でも本棚とは別にベストセラー本を置いてあるのですが、何と爪句第12号が20冊近く積み上げられておりました。
さらに、オーロラタウンの紀伊国屋を覗き込みましたら北海道の本コーナーに、やはり第12号が15冊程積み上げられておりました。
今回、爪句の評価が高まった理由は、最近の秘境爪句の話題性向上と時を同じくして浮上した今回の東日本大震災をクールに特集した12号のコンテンツが、秘境フアンだけでなく、原発推進と脱原発ならびに報道関係者など各層の関心を大いに刺激したのでないかと推測しております。

  • 伊東 裕
  • 2011年08月28日 22:33

伊東さん 爪句集豆本の書店ウオッチングとレポート有難うございます。
 写真を撮り、爪句の原稿を書き、ブログに投稿し、そして爪句集豆本を出版するのが年金生活の機軸になっています。パソコン、デジカメ、インターネットと、日常生活で技術の進歩の恩恵を受けていますが、退職後に打ち込める仕事(?)に、これらの技術の進歩がかくも役立つとは予想していませんでした。
 爪句集豆本50巻を発行する自分なりのプロジェクトも設定できたので、あまり一生懸命にならず(なれば途中で疲れたり飽きたりで止めてしまう事が考えられるので)続けて行こうと考えています。
 毎回のコメント有難うございます。

  • ブログ子
  • 2011年08月29日 02:21
comment form
comment form