Search


Archives

2014年10月18日

今日(10月18日・その2)の一枚

黄葉が 終わればSL 冬眠り

 札幌駅から出発するSLニセコ号を撮りにいったついでに琴似駅近くの農試公園に行き、公園に展示されているSLのパノラマ写真を撮る。農試公園に隣接している公務員宿舎に住んでいたことがある。雪の季節にはSLはシートで被われ眠りに入る。(パノラマ写真)


10%E3%83%BB18%EF%BC%88%E3%81%9D%E3%81%AE2%EF%BC%89%E9%BB%84%E8%91%89%E3%81%8C%E3%80%80%E7%B5%82%E3%82%8F%E3%82%8C%E3%81%B0SL%E3%80%80%E5%86%AC%E7%9C%A0%E3%82%8AA.jpg

comments

コメントを入力してください
今日の午後7時過ぎのHTBテレビ番組「人生の楽園700回SP]で、40歳過ぎてから、猛勉強して念願の鉄道運転手試験にに合格した方の30分近いSP番組を興味深く視聴しました。
その中で、層の厚い鉄道フアンについて、パノ鉄の世界では撮り鉄ですが一般的には「乗り鉄」と「撮り鉄」は共に奥が深く、厳格な境界線は薄くなっているようでした。
さて今朝18日の名句「競走馬のように疲れて吐息を吐いている」とか、17日のプログでは、「冬が近づきシートを被せて冬囲い」16日には「そろそろ冬眠に」などの名句が続きますと、前提のSLの文字ヒントを見なければ、「主役は一体どんな生物?」の擬人化難問クイズが成立しそうです。

  • 伊東 裕
  • 2014年10月18日 22:50

 鉄道ファンには列車の音を録音している人もいます。この種類のファンの呼び名は何というのかわかりませんが「聞き鉄」とでもいうのでしょうかね。駅近辺の名の通った物を食べ歩く「食べ鉄」もありそうです。列車の中で時刻表、その他鉄道関係本を読んでいるのは「読み鉄」か。ブログ子はチャリンコ(自転車)を時々列車に持ち込みますので自称「チャリ鉄」です。ブログ子は自分を鉄ちゃんではないと思っていても、他人から見ると充分鉄ちゃんに見られているのだろうな、と思っています。

  • ブログ子
  • 2014年10月19日 02:54
comment form
comment form