Search


Archives

2019年04月29日

シリーズ1337・「パノラマ写真」ここはどこ

特急が 普通車となる 村の駅

 山間にある駅で、駅舎の壁に駅の標高348 mのパネルが貼りつけられてある。単式と島式の2面のホームと2線を有している。この駅には特急しか停まらない。交通の要衝という訳ではなく、普通列車が運行されていない区間での対応策である。(2014・9・5)


1337E%E3%83%BB%E3%83%91%E3%83%8E%E3%83%A9%E3%83%9EW%E5%8D%A0%E5%86%A0%E9%A7%85%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0A.jpg

%E7%88%AA%E5%8F%A5%E9%9B%8640%E9%9B%86%E8%A1%A8%E7%B4%99Z.jpg

comments

石勝線でこの程度の規模の駅はふたつ。新夕張駅は跨線橋が無く、ホームから階段で下に降りる構造と分岐駅なので番線が沢山。
なので、S駅と判明。

  • hir
  • 2014年10月07日 10:37

 駅の標高が高いので、S駅周辺の黄葉は進んでいるのでしょうね。これからはポイントを覆うフードが出番の雪の季節ですね。

  • ブログ子
  • 2014年10月07日 12:47

コメントを入力してください
パソコンのネット情報画像検索に不具合が生じ、シエルター写真から石勝線と判るのですが、ヒント文字としてS配電所の文字が見えており、S駅のようです。

  • 伊東 裕
  • 2014年10月07日 15:38

>伊東さん 大きなディスプレイで拡大して見ると、確かにS配電所の文字が見えます。

  • ブログ子
  • 2014年10月07日 18:33
comment form
comment form