Search


Archives

2019年04月29日

シリーズ1482・「パノラマ写真」ここはどこ

信号所 出自に戻り 駅舎消え 

 最初信号所で駅に昇格した。北海道の典型的な木造駅舎であった。相対式と島式ホームの2面2線があり、ホーム間に青空跨線橋があった。2017年に再び信号所に戻り、翌年には駅舎は解体・撤去された。駅周辺の廃屋の仲間入りからは免れた。(2013・3・14)


1482%E3%83%BB%E3%83%91%E3%83%8E%E3%83%A9%E3%83%9EW%E4%B8%8A%E5%8E%9A%E5%86%85%E9%A7%85%E8%B7%A8%E7%B7%9A%E6%A9%8BA.jpg

%E7%88%AA%E5%8F%A5%E9%9B%8640%E9%9B%86%E8%A1%A8%E7%B4%99Z.jpg

comments

悩むのが……(笑)。地形をよ~く頭に叩き込んで地図と格闘すると見付かりますね。
K・A駅と判明。決め手は稜線の鉄塔三組、一番大きいのはNTTのマイクロウエーブ中継(電話が千とか万の単位)でしょうか?

チラリと時刻表を斜め読みしたら、前後の駅で打ち切られたり、通過待ち合わせにも、すれ違いにも使われて無さそうな駅で、まさにコメントの通りではないかとの印象でした。

  • hir
  • 2014年11月24日 13:24

 K・A駅付近でストリートビユーで道路に沿って行くと確かに三組の鉄塔を見つけることができますね。駅の周囲は廃屋ばかりで、これでは乗客は期待できません。集落が無くなっていくといずれ駅も無くなる運命です。

  • ブログ子
  • 2014年11月24日 16:34
comment form
comment form