Search


Archives

2024年01月25日

シリーズ883・一年後には解体の運命だった待合所

解体の 運命の見え 待合所

 木製デッキ1面のホームに棒線が通っていた。駅に北には国道が線路の上を跨いでいる。駅待合所はホームの南端の下りたところにあり、内を覗くと今にもつぶれそうな掘立小屋然としていた。待合所は2014年に解体され、駅も2012年に廃駅となった。(2013・8・13)


883%E3%83%BB%E3%83%91%E3%83%8E%E3%83%A9%E3%83%9E%EF%BC%B7%E5%8D%97%E6%AF%94%E5%B8%83%E9%A7%85%E8%88%8E%E5%86%85A.jpg

%E7%88%AA%E5%8F%A5%E9%9B%8655%E9%9B%86%E8%A1%A8%E7%B4%99Z.jpg

comments

コメントを入力してください
駅舎ではなく待合室タイプで、さらに真上を国道40号線が走っている単式ホーム形態ということは利用価値が低いのでしょうね。
プログ子先生が荒れ放題に度肝を抜かれたのであれば、手入れをするに値しないのも頷けます。
ネットでの内容も、この待合室の屋根が危険極まりないと酷評しており、駅舎の手入れ具合にピンキリが生ずる基準のようなものの存在を感じます。

  • 伊東 裕
  • 2013年09月08日 19:22

 この待合所はこの状態では数年で崩壊すると思われます。壊れても乗客にはあまり影響は無いと思われます。

  • ブログ子@シェムリアップ空港
  • 2013年09月08日 20:08
comment form
comment form