Search


Archives

2024年08月31日

今日(8月31日)の一枚

ハナトラオ 蝶が引き立て 雨後の庭
 
 朝は曇りだったが、昼近く激しい雨が降る。台風10号の影響だ。簡保保険の人が来て保険の満期等について説明していく。午後には陽が出て直射日光が熱い。庭でホオズキやハナトラオの花を撮る。花に止まっている蝶はコヒオドシのようである。


8%E3%83%BB31%E3%83%8F%E3%83%8A%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%AA%E3%80%80%E8%9D%B6%E3%81%8C%E5%BC%95%E3%81%8D%E7%AB%8B%E3%81%A6%E3%80%80%E9%9B%A8%E5%BE%8C%E3%81%AE%E5%BA%ADA.jpg

2023年カレンダー写真撮影場所

大雪日 札幌脱出 ドローンショー

 今では札幌でも見られるドローンショーの道内最初のイベントが上士幌町で行われる情報を得て同町に車で行く。この日(2021・12・18)は札幌は大雪で札幌を脱出するのに大層な時間がかかったのを憶えている。泊りがけで出掛けたので帰路は冬の糠平湖の写真を撮りカレンダーの写真に採用している。


%E5%A4%A7%E9%9B%AA%E6%97%A5%E3%80%80%E6%9C%AD%E5%B9%8C%E8%84%B1%E5%87%BA%E3%80%80%E3%83%89%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%80%802023%E5%B9%B4%E6%92%AE%E5%BD%B1%E5%A0%B4%E6%89%80A.jpg

%E7%88%AA%E5%8F%A5%E9%9B%86%E7%AC%AC56%E9%9B%86Z.jpg

今日(8月31日)の一枚



8%E3%83%BB31%E5%BA%AD%E6%9C%9D%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E7%A9%BA%E6%92%AEA.jpg

2024年08月30日

2022年カレンダー写真撮影場所

札幌日の出 五輪マラソン 趣向出し

 住んでいる札幌市での空撮写真はいくらあっても、北海道の景観カレンダーと銘打っては何度も使えない。2021年の東京五輪のマラソンが札幌で行われたので当日の日の出を空撮し、テレビ観戦したマラソンの様子を日の出写真に貼り付けた。男女2日の競技日の日の出空撮となる(2021年8月7日、8日)。この年に採用した空撮写真の斜里町岩尾別温泉宿が札幌から一番遠くの撮影場所だった。


%E6%9C%AD%E5%B9%8C%E6%97%A5%E3%81%AE%E5%87%BA%E3%80%80%E4%BA%94%E8%BC%AA%E3%83%9E%E3%83%A9%E3%82%BD%E3%83%B3%E3%80%80%E8%B6%A3%E5%90%91%E5%87%BA%E3%81%97%E3%80%802022%E5%B9%B4%E6%92%AE%E5%BD%B1%E5%A0%B4%E6%89%80A.jpg

%E7%88%AA%E5%8F%A5%E9%9B%86%E7%AC%AC56%E9%9B%86Z.jpg


今日(8月30日)の一枚

赤トンボ 見る頃我の 誕生日

 本州は台風10号の影響の暴風雨で大変な様子がテレビのニュースで流される。対する札幌は静かなものである。83歳の誕生日は来月初めだが息子の嫁さんが早々とケーキと地元産の桃を届けてくれる。赤トンボが庭のミヤコワスレに止まっている。


8%E3%83%BB30%E8%B5%A4%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%80%80%E8%A6%8B%E3%82%8B%E9%A0%83%E6%88%91%E3%81%AE%E3%80%80%E8%AA%95%E7%94%9F%E6%97%A5A.jpg

2021年カレンダー写真撮影場所

二度とない ラストラン撮る 新十津川

 二度と同じような情景が撮れない記録的空撮写真をカレンダー写真として残している。札沼線は北海道医療大学駅から新十津川駅までが2020年に廃止になり5月7日にラストランが予定されていたが、コロナ禍のため4月17に前倒しになった。たまたま新十津川駅を訪れ空撮を行ない最終列車を撮影している。前日月形町豊ヶ岡駅でも列車を空撮している。(2020・4・17)


%E4%BA%8C%E5%BA%A6%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%81%84%E3%80%80%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E6%92%AE%E3%82%8B%E3%80%80%E6%96%B0%E5%8D%81%E6%B4%A5%E5%B7%9D%E3%80%802021%E5%B9%B4%E6%92%AE%E5%BD%B1%E5%A0%B4%E6%89%80A.jpg

%E7%88%AA%E5%8F%A5%E9%9B%86%E7%AC%AC56%E9%9B%86Z.jpg

今日(8月30日)の一枚



8%E3%83%BB30%E5%BA%AD%E6%9C%9D%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E7%A9%BA%E6%92%AEA.jpg

2024年08月29日

今日(8月29日)の一枚

終活や 伐られる庭木 我が身かな

 造園屋に頼んで庭の木を伐採する。赤松、松、楓、ソメイヨシノ、ハナカイドウ、ツツジと結構な量である。残しておいても特に困る事は無いのだが妻が庭付きの家に一人になった時庭木の整理が心配だということで早目に処理する。終活の一環だ。


8%E3%83%BB29%E7%B5%82%E6%B4%BB%E3%82%84%E3%80%80%E4%BC%90%E3%82%89%E3%82%8C%E3%82%8B%E5%BA%AD%E6%9C%A8%E3%80%80%E6%88%91%E3%81%8C%E8%BA%AB%E3%81%8B%E3%81%AAA.jpg

今日(8月29日)の一枚



8%E3%83%BB29%E5%BA%AD%E6%9C%A8%E4%BC%90%E6%8E%A1A.jpg

今日(8月29日)の一枚



8%E3%83%BB29%E5%BA%AD%E6%97%A5%E3%81%AE%E5%87%BA%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E7%A9%BA%E6%92%AEA.jpg

2024年08月28日

今日(8月28日)の一枚

歯科医行き 外科医映画で 日を終える

 午前中バスに乗り歯科医院に行く。最近入れ歯で物を食べるのに難儀している。帰り道近所の農家の直売りトマトを買う。赤いナナカマドの実が歩道を塞ぐようにたわわに生っている。帰宅してテレビで外科医が主人公の映画「孤高のメス」を観る。


8%E3%83%BB28%E6%AD%AF%E5%8C%BB%E8%80%85%E8%A1%8C%E3%81%8D%E3%80%80%E5%A4%96%E7%A7%91%E5%8C%BB%E6%98%A0%E7%94%BB%E3%81%A7%E3%80%80%E6%97%A5%E3%82%92%E7%B5%82%E3%81%88%E3%82%8BA.jpg

今日(8月28日)の一枚



8%E3%83%BB28%E5%BA%AD%E6%9B%87%E3%82%8A%E6%9C%9D%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E7%A9%BA%E6%92%AEA.jpg

2024年08月27日

2020年カレンダー写真撮影場所

時刻待ち 写真テーマの 日の出撮り

 日の出時刻には日の出が撮影できれば勿論、日の出がみられなくても空撮を行なうのを日課のようにしていて、カレンダー写真にも採用している。平成の最後の日は平成31年(2019年)4月30日でこの日の日の出は空撮できた。翌日の令和元年5月1日の日の出は見る事ができなかった。遠出しての日の出空撮は日の出前に家を車で出なければならず大変だ。それでも石狩浜や塩谷海岸で日の出を空撮している。


%E6%99%82%E5%88%BB%E5%BE%85%E3%81%A1%E3%80%80%E5%86%99%E7%9C%9F%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%81%AE%E3%80%80%E6%97%A5%E3%81%AE%E5%87%BA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%BB2020%E5%B9%B4%E6%92%AE%E5%BD%B1%E5%A0%B4%E6%89%80A.jpg

%E7%88%AA%E5%8F%A5%E9%9B%86%E7%AC%AC56%E9%9B%86Z.jpg

今日(8月27日)の一枚

写真撮り 一貫性なく ブログ書き

 台風10号の影響で全道的に雨。小降りを見て庭で空撮を行なう。これまで出版して来たカレンダーの爪句集原稿整理の最終段階に入っていて撮影場所の絵を写真に撮る。ついでに散らばっていた浦河小学校の写真も撮るが写真撮影の一貫性がない。


8%E3%83%BB27%E5%86%99%E7%9C%9F%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%80%80%E4%B8%80%E8%B2%AB%E6%80%A7%E3%81%AA%E3%81%8F%E3%80%80%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%E6%9B%B8%E3%81%8DA.jpg

2019年カレンダー写真撮影場所

確かめる 撮影場所の 記憶かな

 2019年のカレンダーに採用した写真の撮影場所は札幌から車で日帰りのできる景色の良い所が多い。ドライブ観光の機会を利用して空撮を行なっている。遠出した稚内宗谷丘陵は北海道遺産の取材で、小清水町の原生花園駅は駅取材で訪れた時に、中川町はドローンの講習会の講師を務めた機会を利用して撮影している。
%E7%A2%BA%E3%81%8B%E3%82%81%E3%82%8B%E3%80%80%E6%92%AE%E5%BD%B1%E5%A0%B4%E6%89%80%E3%81%AE%E3%80%80%E8%A8%98%E6%86%B6%E3%81%8B%E3%81%AA%E3%80%802019%E5%B9%B4%E6%92%AE%E5%BD%B1%E5%A0%B4%E6%89%80A.jpg

今日(8月27日)の一枚



8%E3%83%BB27%E9%9B%A8%E3%81%AE%E6%9C%9D%E5%BA%AD%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E7%A9%BA%E6%92%AEA.jpg

2024年08月26日

2025年12月:士幌線第三音更川橋梁跡と五ノ沢電話ボックス

 国道273号を音更川に沿って北上して行くと糠平発電所手前辺りに士幌線第三音更川橋梁跡が見える。士幌線の線路は取り除かれコンクリートアーチ橋だけが残った。道内の鉄道用コンクリートアーチ橋としては最も古く、32 mのアーチスパンは最も大きなものである。橋の真上から空撮でアーチの様子が写っていない。湖面が朝日に光っているのは元小屋ダム湖である。国道をさらに北上して糠平湖の西側に士幌線五の沢橋梁跡を過ぎた辺りの真っすぐな国道脇に非常用電話ボックスを見つける。(2021・12・19)

国道の 下に控えて アーチ橋


12%E6%9C%88%EF%BC%9A%E5%9B%BD%E9%81%93%E3%81%AE%E3%80%80%E4%B8%8B%E3%81%AB%E6%8E%A7%E3%81%88%E3%81%A6%E3%80%80%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%81%E6%A9%8BA.jpg

誰使う 山奥五ノ沢 電話ボックス


12%E6%9C%88%EF%BC%9A%E8%AA%B0%E4%BD%BF%E3%81%86%E3%80%80%E5%B1%B1%E5%A5%A5%E4%BA%94%E3%83%8E%E6%B2%A2%E3%80%80%E9%9B%BB%E8%A9%B1%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9A.jpg

%E7%88%AA%E5%8F%A5%E9%9B%86%E7%AC%AC56%E9%9B%86Z.jpg

今日(8月26日)の一枚

踊り子の 成長早さ 瞬く間

 日の出時刻に空撮を行なうと空と地上を繋ぐような雲がある。その辺りは雨が降っているのだろう。昨夕は旭川の孫娘がバレエのコンクールに出場するということでカナモトホールまで見に行く。参加者は一人ずつ舞台の上で踊り審査を受けていた。


8%20%E3%83%BB26%E8%B8%8A%E3%82%8A%E5%AD%90%E3%81%AE%E3%80%80%E6%88%90%E9%95%B7%E6%97%A9%E3%81%95%E3%80%80%E7%9E%AC%E3%81%8F%E9%96%93A.jpg

2024年08月25日

11月:上川町を流れる石狩川の日の出

 石狩川の日の出を空撮しようと上川町で道道849号が石狩川を跨ぐ橋の袂で空撮を行なう。この辺りでは石狩川は東から西に流れ上流方向で小雲海の上に日の出の太陽が輝いている。川の北側に上川町の市街地が写る。JR石北線の上川駅も確認できる。上川町のシンボルのエスポワールの鐘が丘の上に小さく写っている。撮影場所から少し上流に移動して空撮を行なうと安足間発電所の取水堰が写る。石狩川と留辺志部川が合流する地点でそれぞれの川が見える。秋も深まり周囲の黄葉も終盤だ。(2017・10・21)

石狩川 黄葉光り 日の出かな


11%E6%9C%88%EF%BC%9A%E7%9F%B3%E7%8B%A9%E5%B7%9D%E3%80%80%E9%BB%84%E8%91%89%E5%85%89%E3%82%8A%E3%80%80%E6%97%A5%E3%81%AE%E5%87%BA%E3%81%8B%E3%81%AAA.jpg

黄葉に 囲まれ静か 取水堰


11%E6%9C%88%EF%BC%9A%E9%BB%84%E8%91%89%E3%81%AB%E3%80%80%E5%9B%B2%E3%81%BE%E3%82%8C%E9%9D%99%E3%81%8B%E3%80%80%E5%8F%96%E6%B0%B4%E5%A0%B0A.jpg

%E7%88%AA%E5%8F%A5%E9%9B%86%E7%AC%AC56%E9%9B%86Z.jpg

今日(8月25日)の一枚

動画見て 思い出すなり 我が研究

 北科大の三橋先生が来年用カレンダー表紙の写真をAIを使って5秒ほどの動画に仕立ててくれる。昔スケッチ画を疑似動画にする技術を2・X次元絵画として研究していて似た技術だ。今朝の道新の「北海道の新刊」欄で爪句集第55巻が紹介される。


8%E3%83%BB25%E5%8B%95%E7%94%BB%E8%A6%8B%E3%81%A6%E3%80%80%E6%80%9D%E3%81%84%E5%87%BA%E3%81%99%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%80%80%E6%88%91%E3%81%8C%E7%A0%94%E7%A9%B6A.jpg

今日(8月25日)の一枚



8%E3%83%BB25%E5%BA%AD%E6%97%A5%E3%81%AE%E5%87%BA%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E7%A9%BA%E6%92%AEA.jpg

2024年08月24日

2025年9月:連続テレビドラマのロケ駅の富良野市布部駅

 根室本線で富良野駅を南下して次の駅は布部駅となる。駅の東に集落がありさらに東から山林が迫っている。駅の西は田園地帯で中央を空知川が南北に流れている。根室本線は空知川に沿うように南下して山間部に入っていく。2016年の台風被害で東鹿越駅と新得駅間が不通となり路線が再開することなく2024年には富良野駅と新得駅間が廃止になり、それに伴い布部駅も閉業となる。布部駅は連続テレビドラマ「北の国から」のロケーション撮影に使われ、駅舎前に記念の看板が設置されている。(2020・9・20)

空知川 布部の駅の 西流れ


9%E6%9C%88%EF%BC%9A%E7%A9%BA%E7%9F%A5%E5%B7%9D%E3%80%80%E5%B8%83%E9%83%A8%E3%81%AE%E9%A7%85%E3%81%AE%E3%80%80%E8%A5%BF%E6%B5%81%E3%82%8CA.jpg

布部駅 テレビドラマの 聖地かな


9%E6%9C%88%EF%BC%9A%E5%B8%83%E9%83%A8%E9%A7%85%E3%80%80%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%81%AE%E3%80%80%E8%81%96%E5%9C%B0%E3%81%8B%E3%81%AAA.jpg

%E7%88%AA%E5%8F%A5%E9%9B%86%E7%AC%AC56%E9%9B%86Z.jpg

今日(8月31日)の一枚

瞬間の 日の出を撮りて 秋桜

 日の出は瞬間的に雲の切れ間に現れ、どうにか撮影できた。玄関壁の歩道のアスファルトの隙間にコスモスが成長して花を咲かせている。2025年用カレンダーの初校が届く。自動車を手放し、連れて行ってもらえる撮影場所が道央に集中している。


8%E3%83%BB24%E7%9E%AC%E9%96%93%E3%81%AE%E3%80%80%E6%97%A5%E3%81%AE%E5%87%BA%E3%82%92%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%81%A6%E3%80%80%E7%A7%8B%E6%A1%9CA.jpg

今日(8月24日)の一枚



8%E3%83%BB24%E5%BA%AD%E6%97%A5%E3%81%AE%E5%87%BA%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E7%A9%BA%E6%92%AEA.jpg

2024年08月23日

今日(8月23日)の一枚

ホログラフィー 我が研究で 紙幣見る

 渋沢栄一の肖像ホログラムが印刷されている1万円新札を初めて目にした。昔の話だが英国で手にした紙幣にホログラムを見つけ保存している。学会誌の見出しページに電波と氷雪と研究室のロゴをCGでデザインしたホログラムを載せた事がある。


8%E3%83%BB23%E3%83%9B%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%80%80%E6%88%91%E3%81%8C%E7%A0%94%E7%A9%B6%E3%81%A7%E3%80%80%E7%B4%99%E5%B9%A3%E8%A6%8B%E3%82%8BA.jpg

今日(8月23日)の一枚



8%E3%83%BB23%E6%9B%87%E3%82%8A%E6%9C%9D%E5%BA%AD%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E7%A9%BA%E6%92%AEA.jpg

2024年08月22日

今日(8月22日)の一枚

来年の 暦の5月 銀山駅

 日の出を期待したが撮れず。陽が雲の上に現れる頃空撮を行なう。暦の記憶の原稿は函館本線銀山駅の列車交換まで進む。庭のミナヅキの花が少し色づいて来た。身体が少しずつ固くなってきた気がして動作が鈍くなる。食べ物もかみ砕けない。


8%20%E3%83%BB22%E6%9D%A5%E5%B9%B4%E3%81%AE%E3%80%80%E6%9A%A6%E3%81%AE5%E6%9C%88%E3%80%80%E9%8A%80%E5%B1%B1%E9%A7%85A.jpg

2025年6月:蘭越町風車海岸

蘭越や 風車の群れを 俯瞰かな

 国道229号を南下し刀掛トンネルの出口辺りに岩内町と蘭越町の境界がある。境界を越え南下すると蘭越町の海岸に出て道の脇に大きな風車がいくつも現れる。巨大風車の近くで空撮する。国道は集落のある尻別川河口を渡り寿都町へと入っていく。(2024・5・25)


%E8%98%AD%E8%B6%8A%E3%82%84%E3%80%80%E9%A2%A8%E8%BB%8A%E3%81%AE%E7%BE%A4%E3%82%8C%E3%82%92%E3%80%80%E4%BF%AF%E7%9E%B0%E3%81%8B%E3%81%AAA.jpg

%E7%88%AA%E5%8F%A5%E9%9B%86%E7%AC%AC56%E9%9B%86Z.jpg

2025年6月:岩内町雷電トンネルの出口で見る日本海

空撮に 旧道跡や 日本海

 岩内町の日本海沿いに延びる国道229号は日本海追分ソーランラインとも称される。国道はほとんどがトンネルで日本海の景観を車窓から満喫するのは期待できない。長い雷電トンネルの西側の出口のところに駐車場があり岩内の海岸を空撮する。(2024・5・25)


%E7%A9%BA%E6%92%AE%E3%81%AB%E3%80%80%E6%97%A7%E9%81%93%E8%B7%A1%E3%82%84%E3%80%80%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%B5%B7A.jpg

%E7%88%AA%E5%8F%A5%E9%9B%86%E7%AC%AC56%E9%9B%86Z.jpg

今日(8月22日)の一枚



2024%E3%83%BB8%E3%83%BB22%E5%BA%AD%E6%9C%9D%E6%97%A5%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E7%A9%BA%E6%92%AEA.jpg

2024年08月21日

今日(8月21日)の一枚

埋め草に マツムシソウと 蝶を撮り

 天気予報では晴れだったので日の出を期待したけれど雲に邪魔され見られず。陽が少し高くなったところで庭で空撮。偶然道路で掃除をしている家人が写る。暦の記憶の爪句集の原稿整理を行い今日は2025年用の鵡川河口と浜厚真駅の空撮写真。


8%E3%83%BB21%E5%9F%8B%E3%82%81%E8%8D%89%E3%81%AB%E3%80%80%E3%83%9E%E3%83%84%E3%83%A0%E3%82%B7%E3%82%BD%E3%82%A6%E3%81%A8%E3%80%80%E8%9D%B6%E3%82%92%E6%92%AE%E3%82%8AA.jpg

2025年4月:勇払原野に取り残されたような厚真町浜厚真駅

空からは 駅舎に神社 俯瞰でき

 日高本線は2021年に鵡川-様似駅間が廃止となり苫小牧-勇払-浜厚真-鵡川駅だけが残された。このうち厚真町の浜厚真駅は車掌車改造駅舎が勇払原野に取り残されたようしてある。駅近くに浜厚真八幡神社があり車窓からも見え空撮写真にも写る。(2018・4・30)


%E7%A9%BA%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AF%E3%80%80%E9%A7%85%E8%88%8E%E3%81%AB%E7%A5%9E%E7%A4%BE%E3%80%80%E4%BF%AF%E7%9E%B0%E3%81%A7%E3%81%8DA.jpg

%E7%88%AA%E5%8F%A5%E9%9B%86%E7%AC%AC56%E9%9B%86Z.jpg

今日(8月21日)の一枚



8%E3%83%BB21%E5%BA%AD%E6%9C%9D%E6%97%A5%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E7%A9%BA%E6%92%AEA.jpg

2024年08月20日

今日(8月20日)の一枚

400部 重き数なり カレンダー
 
 日の出空にかすかに明るさが見えるけれど厚い雲が空を覆い雨模様。暦の記憶の爪句集の原稿整理を行う。2025年用の2月、3月である。来年用カレンダーの注文が今のところ少ないようだが、400部印刷を目指して頑張ってみようと思っている。


8%E3%83%BB20%E3%80%80400%E9%83%A8%E3%80%80%E9%87%8D%E3%81%8D%E6%95%B0%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%80%80%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BCA.jpg

2025年3月:札幌西野の地で撮影した朝焼け

朝焼けや 記録できたり 赤と黒

 朝焼けは時々見かけるがこれといったものは数少ない。この日の朝焼けは見事なもので自宅庭でドローンを上げて空撮に成功した。上空100 m下の家々が朝焼けで赤く染まっている。赤と黒のコントラストのある景観が1分以内で撮影固定された。(2020・7・21)


%E6%9C%9D%E7%84%BC%E3%81%91%E3%82%84%E3%80%80%E8%A8%98%E9%8C%B2%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%9F%E3%82%8A%E3%80%80%E8%B5%A4%E9%BB%92%E6%99%AFA.jpg

%E7%88%AA%E5%8F%A5%E9%9B%86%E7%AC%AC56%E9%9B%86Z.jpg

2025年2月:北海道で一番新しい請願駅のロイズタウン駅

白銀に 囲まれてあり 請願駅

 学園都市線で石狩川を渡り当別町に入って最初の駅である。駅近くにある製菓会社ロイズコンフェクトと当別町の請願駅で2022年に開業した。雪の季節に駅前の広場で空撮を行うと雪で覆われた畑の中の駅がある。駅の北西側にロイズの工場があり、駅の南西方向に石狩川が見え、国道337号の札幌大橋と並んだ鉄橋が写る。駅の北東方向に太美駅とその周辺の集落が見える。駅前に建物はなくガラス張りの駅舎だけが孤立して建っている。駅ホームからパノラマ写真を撮ると駅周辺の広い雪原が写る。(2024・2・24)


2%E3%83%BB24%E7%99%BD%E9%8A%80%E3%81%AB%E3%80%80%E5%9B%B2%E3%81%BE%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%82%E3%82%8A%E3%80%80%E8%AB%8B%E9%A1%98%E9%A7%85A.jpg

ホームから 見る雪原の 広さかな


%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%81%8B%E3%82%89%E3%80%80%E8%A6%8B%E3%82%8B%E9%9B%AA%E5%8E%9F%E3%81%AE%E3%80%80%E5%BA%83%E3%81%95%E3%81%8B%E3%81%AAA.jpg

%E7%88%AA%E5%8F%A5%E9%9B%86%E7%AC%AC56%E9%9B%86Z.jpg

今日(8月20日)の一枚



8%E3%83%BB20%E5%BA%AD%E6%97%A5%E3%81%AE%E5%87%BA%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E7%A9%BA%E6%92%AEA.jpg

2024年08月19日

今日(8月19日)の一枚

ブログでも 暦でもテーマ 日の出かな

 日の出は4時45分になっている。数分遅れて日の出を撮り逃がす。2025年用カレンダーの表紙はニセコで撮影した羊蹄山の日の出を選ぶ。日の出が山頂に懸かる時期に出掛けて撮影する気力は無くなっている。1月の写真は新篠津村しのつ湖にする。


8%E3%83%BB19%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%81%A7%E3%82%82%E3%80%80%E6%9A%A6%E3%81%A7%E3%82%82%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%80%80%E6%97%A5%E3%81%AE%E5%87%BA%E3%81%8B%E3%81%AAA.jpg

2025年1月:冬の新篠津村しのつ公園としのつ湖のワカサギ釣り

 新篠津村には石狩川に沿って大きな円弧状の河跡湖のしのつ湖がある。湖の北にしのつ公園があり、展望台が建っている。冬に訪れて空撮を行なうとしのつ湖は雪に覆われ雪原に展望台がぽつんと建っている。しのつ湖の東を流れる石狩川の川面が見え川の北方向には新篠津村と美唄市をつなぐたっぷ大橋が写る。しのつ湖は観光にも利用され湖が凍結する冬には湖面にワカサギ釣りの小屋が並ぶ。茨戸川のワカサギ釣りのように思い思いのテントを張って釣りを行う風景とは異なり整然としている。(2024・2・24)

公園や 展望台が 雪野原


%E5%85%AC%E5%9C%92%E3%82%84%E3%80%80%E5%B1%95%E6%9C%9B%E5%8F%B0%E3%81%8C%E3%80%80%E9%9B%AA%E9%87%8E%E5%8E%9FA.jpg

しのつ湖や ワカサギ釣りの ハウス見え


%E3%81%97%E3%81%AE%E3%81%A4%E6%B9%96%E3%82%84%E3%80%80%E3%83%AF%E3%82%AB%E3%82%B5%E3%82%AE%E9%87%A3%E3%82%8A%E3%81%AE%E3%80%80%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%B9%E8%A6%8B%E3%81%88A.jpg

%E7%88%AA%E5%8F%A5%E9%9B%86%E7%AC%AC56%E9%9B%86Z.jpg

今日(8月19日)の一枚



8%E3%83%BB19%E5%BA%AD%E6%97%A5%E3%81%AE%E5%87%BA%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E7%A9%BA%E6%92%AEA.jpg

2024年08月18日

今日(8月18日)の一枚

暦出版 自己満足の 世界かな

 これまで出版してきたカレンダーの空撮写真の整理を蝸牛の足どりで行っている。2022年の表紙は「さっぽろ湖」の黄葉で名入れ部分にこれまで出版した爪句集50巻を並べた。色刷りでかなり費用がかさんだが自己満足の世界の仕事で良しとする。


8%E3%83%BB18%E6%9A%A6%E5%87%BA%E7%89%88%E3%80%80%E8%87%AA%E5%B7%B1%E6%BA%80%E8%B6%B3%E3%81%AE%E3%80%80%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%8B%E3%81%AAA.jpg

2022年表紙:黄紅葉の名所の札幌市さっぽろ湖

黄葉は 見ごろ過ぎたり さっぽろ湖

 さっぽろ湖は小樽内川を堰き止めて造られた定山渓ダムのダム湖で、札幌市民の公募によって命名された。豊平峡ダムや定山渓温泉と共に観光地で、ダムを見上げる定山渓ダム下流園地にはダム資料館がある。湖の北西に定山渓天狗岳があり、登山道からも湖が見える。定山渓温泉街を抜け湖のダムの上を通り東側に延びる道道1号で第一展望台に行き空撮を行なう。秋が深まっており周囲の山の黄紅葉は見ごろを過ぎていた。道道1号は小樽市までつながり途中朝里ダムのオタルナイ湖がある。(2019・10・27)


2022%E5%B9%B40%E6%9C%88%EF%BC%9A%E9%BB%84%E8%91%89%E3%81%AF%E3%80%80%E8%A6%8B%E3%81%94%E3%82%8D%E9%81%8E%E3%81%8E%E3%81%9F%E3%82%8A%E3%80%80%E3%81%95%E3%81%A3%E3%81%BD%E3%82%8D%E6%B9%96A.jpg

50巻 暦表紙に 爪句集


2022%E5%B9%B4%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E8%A1%A8%E7%B4%99A.jpg

%E7%88%AA%E5%8F%A5%E9%9B%86%E7%AC%AC56%E9%9B%86Z.jpg

今日(8月18日)の一枚



8%E3%83%BB18%E6%9C%9D%E5%BA%AD%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E7%A9%BA%E6%92%AEA.jpg

2024年08月17日

今日(8月17日)の一枚

目に入るは 暦、新聞 深名線

 「爪句@暦の記憶2」の原稿は2024年のカレンダーの12月分まで到達。12月の写真は幌加内町雨竜川と旧深名線第3雨竜川橋梁でたまたま道新に旧深名線沼牛保存のためのCF記事を目にする。爪句集の原稿は150ページほどになり残りはこれからだ。


8%E3%83%BB17%E7%9B%AE%E3%81%AB%E5%85%A5%E3%82%8B%E3%81%AF%E3%80%80%E6%9A%A6%E3%80%81%E6%96%B0%E8%81%9E%E3%80%80%E6%B7%B1%E5%90%8D%E7%B7%9AA.jpg

今日(8月17日)の一枚



8%E3%83%BB17%E5%BA%AD%E6%9C%9D%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E7%A9%BA%E6%92%AEA.jpg

2024年08月16日

今日(8月16日)の一枚

今日の稿 濃昼(ごきびる)山道 オロロン線

 毎年出版している空撮景観カレンダーの写真をまとめた爪句集「爪句@暦の記憶2」の出版を視野に入れ、その原稿の整理を毎日行っている。2019年から2024年の6年間分で200ページの爪句集を予定していて毎日2~4ページを完成させている。


8%E3%83%BB16%E4%BB%8A%E6%97%A5%E3%81%AE%E7%A8%BF%E3%80%80%E6%BF%83%E6%98%BC%EF%BC%88%E3%81%94%E3%81%8D%E3%81%B3%E3%82%8B%EF%BC%89%E5%B1%B1%E9%81%93%E3%80%80%E3%82%AA%E3%83%AD%E3%83%AD%E3%83%B3%E7%B7%9AA.jpg

今日(8月16日)の一枚



8%E3%83%BB16%E5%BA%AD%E6%9C%9D%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E7%A9%BA%E6%92%AEA.jpg

2024年08月15日

今日(8月15日)の一枚

参加者の 近況を聞く オンライン

 今夕のon line eSRUには荒井優衆議院議員を講師に予定していたが、オンラインで本人が現れず。集まった参加者に急遽近況などを語ってもらう。筆者のがん治療には参加者から色々コメントがあり有難かった。勉強会終了後近くで花火が上がる。


8%E3%83%BB15%E5%8F%82%E5%8A%A0%E8%80%85%E3%81%AE%E3%80%80%E8%BF%91%E6%B3%81%E3%82%92%E8%81%9E%E3%81%8F%E3%80%80%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3A.jpg

5月:音更町十勝川温泉十勝が丘公園の熱気球と花時計

二つ円 地上の時計 熱気球

 音更町を流れる十勝川の北側に十勝川温泉と温泉街がある。温泉は太古の植物が堆積して出来た亜炭層を通って湧き出した温泉のモール泉であり日本では珍しい。温泉街の北に十勝が丘公園があり、観光地として整備されている。早朝上空30 m まで上昇する係留フライトが体験でき、眼下を流れる十勝川、十勝平野、さらに遠くに日高山脈を望むことができる。公園の高いところには直径18 m もある花時計「ハナック」が設置されている。シーズンには花時計を囲んで花壇が設けられ、見応えがある。(2023・7・14 撮影 三橋龍一、写真処理 青木由直)


5%E6%9C%88%E3%83%BB%E4%BA%8C%E3%81%A4%E5%86%86%E3%80%80%E5%9C%B0%E4%B8%8A%E3%81%AE%E6%99%82%E8%A8%88%E3%80%80%E7%86%B1%E6%B0%97%E7%90%83A.jpg

%E7%88%AA%E5%8F%A5%E9%9B%86%E7%AC%AC56%E9%9B%86Z.jpg

2024年5月:音更町十勝川温泉十勝が丘公園の熱気球と花時計

熱気球 北の大地を 目に留め

 音更町を流れる十勝川の北側に十勝川温泉と温泉街がある。温泉は太古の植物が堆積して出来た亜炭層を通って湧き出した温泉のモール泉であり日本では珍しい。温泉街の北に十勝が丘公園があり、観光地として整備されている。早朝上空30 m まで上昇する係留フライトが体験でき、眼下を流れる十勝川、十勝平野、さらに遠くに日高山脈を望むことができる。公園の高いところには直径18 m もある花時計「ハナック」が設置されている。シーズンには花時計を囲んで花壇が設けられ、見応えがある。(2023・7・14)


5%E6%9C%88%E3%83%BB%E7%86%B1%E6%B0%97%E7%90%83%E3%80%80%E5%8C%97%E3%81%AE%E5%A4%A7%E5%9C%B0%E3%82%92%E3%80%80%E7%9B%AE%E3%81%AB%E7%95%99%E3%82%81A.jpg

%E7%88%AA%E5%8F%A5%E9%9B%86%E7%AC%AC56%E9%9B%86Z.jpg

2024年4月:日本一の清流評価の大樹町を流れる暦舟川

日本一 清流のあり 大樹町
 
 大樹町を流れる暦舟川は環境省から日本一の清流のお墨付きをもらい町の観光に役立てている。夏には暦舟川清流まつりがある。こどもの日を挟み川を跨いでの鯉のぼりの遊泳イベントもある。川を跨ぐ写真の道道773号を北上すると町役場が写る。(2023・7・13)


%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%B8%80%E3%80%80%E6%B8%85%E6%B5%81%E3%81%AE%E3%81%82%E3%82%8A%E3%80%80%E5%A4%A7%E6%A8%B9%E7%94%BAA.jpg

%E7%88%AA%E5%8F%A5%E9%9B%86%E7%AC%AC56%E9%9B%86Z.jpg

今日(8月15日)の一枚



8%E3%83%BB15%E6%9C%9D%E5%BA%AD%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E7%A9%BA%E6%92%AEA.jpg

2024年08月14日

今日(8月14日)の一枚

有効か 早期開始の 緩和ケア

 娘からのLINEでフェンベンダゾールの薬効に関するネット記事のURLが送られてくる。現在は標準のがん治療を受けていてそれから外れたがん治療薬が沢山ある。しかし、薬効と副作用がはっきりしない。早期緩和ケアもあるらしく有効のようだ。


8%E3%83%BB14%E6%9C%89%E5%8A%B9%E3%81%8B%E3%80%80%E6%97%A9%E6%9C%9F%E9%96%8B%E5%A7%8B%E3%81%AE%E3%80%80%E7%B7%A9%E5%92%8C%E3%82%B1%E3%82%A2A.jpg

今日(8月14日)の一枚



%EF%BC%98%E3%83%BB14%E5%BA%AD%E6%9C%9D%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E7%A9%BA%E6%92%AEA.jpg

2024年08月13日

今日(8月13日)の一枚

メダル数 日本頑張り 三位かな

 台風5号の影響で朝から風があり時折小雨がぱらつく。この天気の中、庭でドローンを上げ空撮を行なう。新聞紙面のパリ五輪の各国のメダル数などを見る。妻の作ったおはぎが昼の食事に出されるようだ。届いた白桃は硬くて日を置く必要がある。


8%E3%83%BB13%E3%83%A1%E3%83%80%E3%83%AB%E6%95%B0%E3%80%80%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%A0%91%E5%BC%B5%E3%82%8A%E3%80%80%E4%B8%89%E4%BD%8D%E3%81%8B%E3%81%AAA.jpg

2024年1月:新ひだか町三石鳧舞(けりまい)から望む日高山脈

難読の 鳧舞(けりまい)で撮る 山脈(やま)と海

 旧三石町に鳧舞(けりまい)という地名がある。地名の場所で空撮を行なうと鳧舞川の川面がわずかに見え、牧場が点在する北の方向に雪を頂いた日高山脈が望める。南には太平洋が広がり、海岸に三石海浜公園のオートキャンプ場や道の駅がある。(2019・12・29)


%E9%9B%A3%E8%AA%AD%E3%81%AE%E3%80%80%E9%B3%A7%E8%88%9E%EF%BC%88%E3%81%91%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%84%EF%BC%89%E3%81%A7%E6%92%AE%E3%82%8B%E3%80%80%E5%B1%B1%E8%84%88%EF%BC%88%E3%82%84%E3%81%BE%EF%BC%89%E3%81%A8%E6%B5%B7A.jpg

%E7%88%AA%E5%8F%A5%E9%9B%86%E7%AC%AC56%E9%9B%86Z.jpg

今日(8月13日)の一枚



2024%E3%83%BB8%E3%83%BB13%E5%BA%AD%E6%9C%9D%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E7%A9%BA%E6%92%AEA.jpg

2024年08月12日

今日(8月12日)の一枚

パリ五輪 聖火の消えて 日の出かな

 昨日はパリ五輪の女子マラソンをテレビ観戦。粘りの走りで鈴木優花が6位入賞。東京五輪で札幌行われた女子マラソンを2022年のカレンダーに採用した。今朝は日の出前からパリ五輪閉会式を観る。やり投げ優勝の北口榛花が旗手を務めて行進。


8%E3%83%BB12%E3%83%91%E3%83%AA%E4%BA%94%E8%BC%AA%E3%80%80%E8%81%96%E7%81%AB%E3%81%AE%E6%B6%88%E3%81%88%E3%81%A6%E3%80%80%E6%97%A5%E3%81%AE%E5%87%BA%E3%81%8B%E3%81%AAA.jpg

2024年08月11日

今日(8月11日)の一枚

キプチョゲは 3連覇ならず パリ五輪

 日の出に間に合うように起床して地平と雲の間に現れた陽を撮る。昨日はパリ五輪の男子マラソンをテレビ観戦。赤崎暁が6位入賞。暦に印刷した画像を整理していて東京五輪の札幌での男子マラソン2連覇優勝のケニアのキプチョゲの姿がある。


8%E3%83%BB11%E3%82%AD%E3%83%97%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%B2%E3%81%AF%E3%80%803%E9%80%A3%E8%A6%87%E3%81%AA%E3%82%89%E3%81%9A%E3%80%80%E3%83%91%E3%83%AA%E4%BA%94%E8%BC%AAA.jpg

今日(8月11日)の一枚



%EF%BC%98%E3%83%BB11%E5%BA%AD%E6%97%A5%E3%81%AE%E5%87%BA%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E7%A9%BA%E6%92%AEA.jpg

2024年08月10日

今日(8月10日)の一枚

思い出す クサフジウツギ 花名かな

 最近は体調が勝れず朝の目覚ましを聞いてすぐには起き上がれない。すると日の出撮影の機会を逃してしまう。今朝も日の出に遅れたようで庭で空撮を行なう頃には地平と雲の隙間に現われただろう陽は再び雲の中である。近くを散歩して花を撮る。


8%E3%83%BB10%E6%80%9D%E3%81%84%E5%87%BA%E3%81%99%E3%80%80%E3%82%AF%E3%82%B5%E3%83%95%E3%82%B8%E3%82%A6%E3%83%84%E3%82%AE%E3%80%80%E8%8A%B1%E5%90%8D%E3%81%8B%E3%81%AAA.jpg

2024年08月09日

今日(8月9日)の一枚

アンケート 見てうなづいて 爪句展

 市立小樽図書館で先月行われた「道みんの日」に合わせた爪句集展示のアンケート等の資料が担当者の石塚則子さんより郵送されてくる。アンケートは著者には有難い情報で全部目を通す。新刊の爪句集第55集200部もほぼ捌けたようでこれも有難い。


8%E3%83%BB9%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%88%E3%80%80%E8%A6%8B%E3%81%A6%E3%81%86%E3%81%AA%E3%81%A5%E3%81%84%E3%81%A6%E3%80%80%E7%88%AA%E5%8F%A5%E5%B1%95A.jpg

今日(8月9日)の一枚



8%E3%83%BB9%E8%87%AA%E5%AE%85%E5%BA%AD%E5%A6%BB%E3%81%A8%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8AA.jpg

2024年08月08日

今日(8月8日)の一枚

コスパでは 写真展上行く 暦出版

 印刷会社に2025年用空撮景観カレンダーの原稿を渡す。空撮写真の展覧会を開くよりカレンダーにして観てもらった方が効果的かと始めた事で、都心部で1週間画廊を借りた出費ぐらいに収まるのを目安にしている。来訪者は400人を目標にしている。


8%E3%83%BB8%E5%86%99%E7%9C%9F%E5%B1%95%E3%80%80%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%83%91%E3%82%88%E3%82%8A%E4%B8%8A%E3%80%80%E6%9A%A6%E5%87%BA%E7%89%88A.jpg

今日(8月8日)の一枚



8%E3%83%BB8%E5%BA%AD%E6%9C%9D%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E7%A9%BA%E6%92%AEA.jpg

2024年08月07日

今日(8月7日)の一枚

誤って 摘んだネジバナ 気温見る

 朝刊に東証の株価が過去最大の上げ幅の記事。昨日の朝刊には過去最大の下落とあったから、何か博打の丁半ゲームを見ているようだ。投資とは本質的に賭博なのだと思っていて勝負は避ける。カレンダー出版CFはそろそろ支援の頭打ちである。


8%E3%83%BB7%E8%AA%A4%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%80%80%E6%91%98%E3%82%93%E3%81%A0%E3%83%8D%E3%82%B8%E3%83%90%E3%83%8A%E3%80%80%E6%B0%97%E6%B8%A9%E8%A6%8B%E3%82%8BA.jpg

今日(8月7日)の一枚



8%E3%83%BB7%E5%BA%AD%E6%9C%9D%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E7%A9%BA%E6%92%AEA.jpg

2024年08月06日

今日(8月6日)の一枚

ネジバナや 資産目減りで 庭に咲き

 新聞の第一面トップに東証の株価が過去最大の下落の記事。ビットコインも値下がりで2週間ほど前には1BTCが1070万円だったものが今朝は776万円である。あまりない資産も急速に目減りである。妻が庭でネジバナを見つける。これは嬉しい。


8%E3%83%BB6%E3%83%8D%E3%82%B8%E3%83%90%E3%83%8A%E3%82%84%E3%80%80%E8%B3%87%E7%94%A3%E7%9B%AE%E6%B8%9B%E3%82%8A%E3%81%A7%E3%80%80%E5%BA%AD%E3%81%AB%E5%92%B2%E3%81%8DA.jpg

今日(8月6日)の一枚



8%E3%83%BB6%E5%BA%AD%E6%97%A5%E3%81%AE%E5%87%BA%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E7%A9%BA%E6%92%AEA.jpg

2024年08月05日

今日(8月5日)の一枚

AIや 何でも聞けて 便利なり

 近所のKさんの娘さんが米国在住で筆者の病気の事を聞いて米国の抗がんサプリのPHENBENDAZOLEを取り寄せてくれる。医者の娘にLINEで情報を求めると現在旅行中で写真が送られてくる。AIにこのサプリと、ついでに娘達の旅行先も尋ねる。


8%E3%83%BB5%E3%80%80AI%E3%82%84%E3%80%80%E4%BD%95%E3%81%A7%E3%82%82%E8%81%9E%E3%81%91%E3%81%A6%E3%80%80%E4%BE%BF%E5%88%A9%E3%81%AA%E3%82%8AA.jpg

今日(8月5日)の一枚



8%E3%83%BB5%E5%BA%AD%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E7%A9%BA%E6%92%AEA.jpg

2024年08月04日

今日(8月4日)の一枚

曇り朝 昨夜の花火 上げてみる
 
 曇り空の朝。昨夕は雨かと思っていると花火の音がする。窓の外に花火が打ち上げられているのが見える。急な事で花火撮影の準備もなく手持ちのカメラで写す。花火が夜空に展開するのを待って写すと遅れが出て花火を撮り損なう。その後雨になる。


8%E3%83%BB4%E6%9B%87%E3%82%8A%E6%9C%9D%E3%80%80%E6%98%A8%E5%A4%9C%E3%81%AE%E8%8A%B1%E7%81%AB%E3%80%80%E4%B8%8A%E3%81%92%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%82%8BA.jpg

今日(8月4日)の一枚



8%E3%83%BB4%E5%BA%AD%E6%9B%87%E3%82%8A%E7%A9%BA%E7%A9%BA%E6%92%AEA.jpg

2024年08月03日

今日(8月3日)の一枚

風ありて ローソク火護る 墓前かな

 自動車を手放したので今年はバス、地下鉄、バスと乗り継いで妻と一緒に墓掃除と墓参りをする。曇りで風があるので、暑さはそれほど感じなくて助かる。多分自分の骨もここに埋葬されるだろうけれど、すぐ先か数年先かはまったく分からない。


%EF%BC%98%E3%83%BB3%E9%A2%A8%E3%81%AE%E3%81%82%E3%82%8A%E3%80%80%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%82%AF%E7%81%AB%E8%AD%B7%E3%82%8B%E3%80%80%E5%A2%93%E5%89%8D%E3%81%8B%E3%81%AAA.jpg

今日(8月3日)の一枚



8%E3%83%BB3K1%E5%BA%AD%E6%97%A5%E3%81%AE%E5%87%BA%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E7%A9%BA%E6%92%AEA.jpg

2024年08月02日

今日(8月2日)の一枚

PSA 数値を見ては 一喜一憂

 前立腺がんのガンマークとしてPSAがある。毎月の血液検診でこの値を調べる。値が上がれば服用している薬の効果が無くなって来た事を意味する。昨年12月のPSAは0.17だったのが7月、8月は0.23 と高くなって来ている。この先どうなる事やら。


8%E3%83%BB2%E3%80%80PSA%E3%80%80%E6%95%B0%E5%80%A4%E3%82%92%E8%A6%8B%E3%81%A6%E3%81%AF%E3%80%80%E4%B8%80%E5%96%9C%E4%B8%80%E6%86%82A.jpg

今日(8月2日)の一枚



8%E3%83%BB2%E5%BA%AD%E6%97%A5%E3%81%AE%E5%87%BA%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E7%A9%BA%E6%92%AEA.jpg

2024年08月01日

今日(8月1日)の一枚

暦作り CF公開 最後かも

 市立病院での月1回の定期検診。今まで泌尿器科で終わっていたのが呼吸器内科まで広がる。肺に怪しい影があるとの事で再度CT検査を勧められたが断る。老化の身体では調べればどこかに不都合は見つかるだろう。今日からカレンダーのCF公開。


8%E3%83%BB1%E6%9A%A6%E4%BD%9C%E3%82%8A%E3%80%80CF%E5%85%AC%E9%96%8B%E3%80%80%E6%9C%80%E5%BE%8C%E3%81%8B%E3%82%82A.jpg

今日(8月1日)の一枚



8%E3%83%BB1%E5%BA%AD%E6%9C%9D%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E7%A9%BA%E6%92%AEA.jpg