2011年07月07日
カウンター考
ブログは、まずは写真(画像)ありき、なので書くテーマの写真をドキュメントのホルダーに置いておく。しかし、写真があっても、それを素材にしたブログの記事が日の目を見ないことも多い。写真や画像の鮮度が落ちると書く気が萎えるためである。
ブログの画面に表示されるカウンターにつて考察を展開しようと画面をコピーしたけれど、書いても意味もないし、と思っていて、尻切れトンボになりそうであるけれど、折角の画像なので書いておく。
本ブログ、間借り状態で、カウンターの設定がどのように行われているかは不明である。で、カウンターは何をカウントしているのか正確にわからない。アクセス数であることは間違いないとしても、アクセスする人の数でもなさそうである。
会話から、拙ブログを覗きに訪れれる人は両手ぐらいしか思い当たらない。平日平均90、土日平均60のアクセス数を人の数に置き換えると多すぎる。
平日と土日の差の約30は、自宅ではブログを見ないで職場でインターネットにつないで見ている人がこの数と推測してみる。職場なら、日に何回かネットサーフィンをするだろうから、1/3程度が異なるアクセスとして、10人程度か。自宅のシステムならこの数字は1/2程度ぐらいだろうか。それなら30人として計40人。この数の1/4ぐらいが誰か予想がついて、残りはまったく予想がつかないことになる。
この考察、事実に近いのか、遠いのか確かめる術はないのだが、拙ブログを見て、調査に協力したいと思っている貴方、アクセスのキーボードを叩く回数を、試しに今回だけは2倍にしてみていただけませんか。
- by 秘境探検隊長
- at 07:58
comments
今年に入ってから毎日アクセスしていますが、ブラウザを閉じずに再アクセスするとカウンターが増えていません。一度ブラウザを閉じると短時間でアクセスしてもカウンターは増えます。実は私も111111を狙って何度も挑戦しましたが、その時にこの現象に気づきました
次回の挑戦は120000その次は123456に挑むつもりです(笑)
そうなんですか。ブラウザを閉じないと同じユーザーのアクセスとみなされ、カウンターが進まないようになっているのですか。新知見で、有難うございます。カウンターのぞろ目の記録を残す時に役立ちそうです。
今日は八紘学園の花菖蒲園の公開初日と聞いて行ってきましたが、花の咲き具合が今一とのことで、開園は9日に延びていました。その代わり、入場料は無料で、そこそこの写真を取れたので、得したような無駄足だったような・・・
アクセスカウンタで調べるとWikipediaに以下のよう記してました。
---------------------------------
仕組み
①ウェブページにアクセスするとアクセスカウンタ用プログラムが起動するようにする。
②プログラムとは別に用意されたアクセス数記録用ファイルから、記録されているアクセス数を読み取る。
③読み取ったアクセス数に1を加え、それをファイルに書き戻す。
④現在のアクセス数を画像などを用いてウェブページに表示する(あらかじめ0から9までの画像ファイルを用意し、それを連結してアクセス数を表示させたものをHTMLのIMG要素から参照する、など)。
特殊機能
同じ人が間をおかずに閲覧するたびにアクセス数が増加する事を防ぐために、外部ファイルの最も後にアクセスしたIPアドレスを記録し、上の③の段階で今アクセスしているIPアドレスとの異同を判断し、同じであれば加算しないという処理を組み込むことがある。
---------------------------------
あまり気にした事がなかったのですが、いろいろ仕組みがあるのですねぇ~♪
色々調べていただき有難うございます。結局のところ、同じ人が続けてアクセスしてもカウンターは更新されないようで(自分でも確かめています)、アクセスを2倍にしてもらったからといって、カウンターが2倍になる訳でもないことがわかりました。
ただ、昨日のカウンター数は、いつもよりは増えているので、アクセス時に別の人と入れ替わった後に同じ人がアクセスした回数が増えた結果なのかな、と思っています。
何かこんなことをもたもた考察しているようでは、技術者としてはかなり老化が進んでいるようで、気になります。
今日、改めて爪句の世界を徘徊してみました。写真も非常に綺麗ですね。
シルバー春秋にて、その一端は伺い知ってはいたのですが。これもカウントされるのでしょうかね。
爪句の世界を覗いていただき、有難うございます。コメントはブログへのアクセス後に書き込まれるので、カウンターにカウント記録が残ります。