2020年02月29日
今日(2月29日・その2)の一枚
閏日は 外出自粛で 夜が明け
閏日の今朝は朝焼けが見られたので庭でドローンを上げて空撮を試みる。道新朝刊の第一面は新型肺炎で道知事が緊急事態宣言を出した報道。マスクをつけた知事が記者会見をする写真が載っている。週末の外出自粛要請で、徹底されるだろうか。
(画像クリックで空撮パノラマ写真)
- Permalink
- by 秘境探検隊長
- at 07:47
- in 爪句 ≫ 爪句@今日の一枚 ≫ 爪句@今日の一枚(2020年:S46)
- Comments (4)
2020年02月28日
今日(2月28日・その4)の一枚
今日(2月28日)の一枚
挑戦の 校是の母校 俯瞰する
昨日、爪句集寄贈で訪問した札幌新陽高校の雪で覆われたグランドでドローンを上げ空撮を行う。同校の校是は「本気で挑戦する人の母校」である。空撮パノラマ写真の天頂部分の写真としてこの校是を荒井優校長が希望されたので挿入処理をする。
(空撮パノラマ写真)
- Permalink
- by 秘境探検隊長
- at 06:12
- in 爪句 ≫ 爪句@今日の一枚 ≫ 爪句@今日の一枚(2020年:S46)
- Comments (0)
2020年02月27日
今日(2月27日・その3)の一枚
2020年02月26日
今日(2月26日・その3)の一枚
シメを撮り 八方睨み 試したり
シメを撮ると丸い目玉の中央に黒い瞳が写る。このような目玉は八方睨みになっていて、正面から顔をずらしながら見ると、目がいつも自分の方向を見つめているように見えてくる。八方睨みの龍の絵は耳にするけれど、八方睨みのシメは聞かない。
- Permalink
- by 秘境探検隊長
- at 12:53
- in 爪句 ≫ 爪句@今日の一枚 ≫ 爪句@今日の一枚(2020年:S46)
- Comments (0)
2020年02月25日
今日(2月25日・その3)の一枚
今日(2月25日・その2)の一枚
話す間に 写真撮影 披露なり
爪句集に関するインタビューを受けるため北海道新聞社に出向く。インタビュアーの塚埼英輝氏は北大電気工学科を卒業し道新に記者として入社した。筆者の講義を聴いたそうだが先生の方が講義名を思い出せない。クイズツーリズムの話などする。
(パノラマ写真)
- Permalink
- by 秘境探検隊長
- at 18:04
- in 爪句 ≫ 爪句@今日の一枚 ≫ 爪句@今日の一枚(2020年:S46)
- Comments (0)
2020年02月24日
今日(2月24日・その3)の一枚
餌箱で 三種の野鳥 揃い踏み
ベランダの餌箱にヒヨドリ、シメ、アトリが来て餌を漁っている。野鳥は種類が異なっても激しく喧嘩はしない。力関係は体の大きさにより、ヒヨドリが一番威張っている。シメもなかなか強気の野鳥である。この両者を前にアトリは遠慮している。
- Permalink
- by 秘境探検隊長
- at 16:54
- in 爪句 ≫ 爪句@今日の一枚 ≫ 爪句@今日の一枚(2020年:S46)
- Comments (0)
2020年02月23日
今日(2月23日・その4)の一枚
2020年02月22日
今日(2月22日・その4)の一枚
今日(2月22日・その3)の一枚
繁華街 容器鏡で 映し見る
アナモルフォーシスと呼ばれる画像や写真の表現方法がある。全球パノラマ写真の表示にも利用できる。全球パノラマ写真を2次元平面に展開して、これに円筒形の反射体を置いて平面写真の鏡像を見る方法である。ステンレスの容器で試してみる。(画像クリックでパノラマ写真)
- Permalink
- by 秘境探検隊長
- at 14:13
- in 爪句 ≫ 爪句@今日の一枚 ≫ 爪句@今日の一枚(2020年:S46)
- Comments (0)
2020年02月21日
今日(2月21日・その3)の一枚
2020年02月20日
今日(2月20日・その3)の一枚
2020年02月19日
今日(2月19日・その3)の一枚
今日(2月19日・その2)の一枚
飛ぶシメや 避ける木の枝 夏椿
デジカメの自動設定で野鳥を撮っていて、光量が少ないとシャッター速度が遅くなり、飛翔時の羽が流れる。今朝の光量はそれなりにあり、飛ぶシメの羽はそれほど流れず写っている。庭の夏椿の枝から飛び立ってカメラに向かってくる姿である。
- Permalink
- by 秘境探検隊長
- at 08:49
- in 爪句 ≫ 爪句@365日の鳥果
- Comments (0)
今日(2月19日)の一枚
再遭遇 かなわぬ野鳥 クロジかな
偶然撮影できて、その後再度の撮影を期待してもそれがかなわない野鳥がいる。クロジもそのような野鳥で、図鑑には森林の深い藪の中に居て姿を見ることが少ないとの説明がある。その藪から出て来たところを撮った幾枚かの写真を再度見る。(2016・5・3撮影)
- Permalink
- by 秘境探検隊長
- at 04:54
- in 爪句 ≫ 爪句@365日の鳥果
- Comments (0)
2020年02月18日
今日(2月18日・その3)の一枚
2020年02月17日
今日(2月17日・その5)の一枚
サルデーニア カリャリの思い出 カモメかな
カリャリはサルデーニア島南部にあるイタリア・サルデーニア自治州の州都である。港町であり、ローマ時代の円形劇場の遺跡も見る事ができる。場所は忘れたがそのような遺跡や史跡の見学の途中で撮ったオオセグロカモメの写真が残っている。(2016・3・2撮影)
- Permalink
- by 秘境探検隊長
- at 15:15
- in 爪句 ≫ 爪句@365日の鳥果
- Comments (0)
今日(2月17日・その4)の一枚
フラミンゴ 1本足立ち 器用なり
サルデ-ニア島のポルト・ピノの海を見るため車で出掛ける。途中湖があり、フラミンゴが水中に居るのを見つける。車から降りて日本では野生では見られない大型の鳥を撮る。よく見ると水中を2本足で歩いて、止まったら1本足で立っている。(2016・3・5撮影)
- Permalink
- by 秘境探検隊長
- at 14:31
- in 爪句 ≫ 爪句@365日の鳥果
- Comments (0)
今日(2月17日・その3)の一枚
群れ離れ 餌箱居つく アトリかな
同じ個体だと思われるアトリが餌箱に来るようになる。焦げ茶と黒の配色が目立つ野鳥である。昨日からの雪がベランダの餌箱にも積もっている中、雪の中からヒマワリの種を探して食べている。普通アトリは群れでいるのにこの個体は単独である。
- Permalink
- by 秘境探検隊長
- at 10:50
- in 爪句 ≫ 爪句@365日の鳥果
- Comments (0)
2020年02月16日
今日(2月16日・その3)の一枚
今日(2月16日・その2)の一枚
ヒヨドリや 水場を求め 氷柱かな
垂れ下がった氷柱の下でヒヨドリが頭を上にしてホバリングしている。初めは何をしているのか分からなかった。良く見ると氷柱が溶けて水が滴り落ちている。ヒヨドリはその水滴を飲んでいて、氷柱は雪の季節の少ない水場の役割を担っている。
- Permalink
- by 秘境探検隊長
- at 08:39
- in 爪句 ≫ 爪句@365日の鳥果
- Comments (0)
2020年02月15日
今日(2月15日・その2)の一枚
365日の鳥果(2015・1・28)
ジャンプする ミヤマホオジロ 撮り得たり
庭に珍鳥が飛来した事がある。ミヤマホオジロである。眉の上と喉が黄色く、目の周囲と胸が黒い。黄色と黒い毛の冠羽がこの野鳥の特徴である。庭の雪原でジャンプしているところが写真に収まった。雪の上の赤いものはナナカマドの実である。(2015・1・28)
- Permalink
- by 秘境探検隊長
- at 13:15
- in 爪句 ≫ 爪句@365日の鳥果
- Comments (0)
今日(2月15日)の一枚
スノーシュー 履いて追い越す 人の居り
久しぶりに市民の森を歩く。今冬初めてスノーシューを履く。人が歩いて雪が固まった道はスノーシューを外して長靴歩きにする。251峰近くで写真を撮っていると、スノーシューを履いて追い越して行く人がいる。期待した鳥果はさっぱりである。
- Permalink
- by 秘境探検隊長
- at 12:37
- in 爪句 ≫ 爪句@西野市民の森物語り
- Comments (0)
シリーズ2892・「パノラマ写真」ここはどこ
駅名の 施設は無くて 無人駅
駅の名前を目にすると駅名にあるような施設でもあるのかな、と思ってしまう。国定公園に駅近くの一帯を含めようとして開拓者の名前も取ってつけた地名であると知ってなるほどと合点がいく。島式ホーム1面に1線で跨線橋でホームに渡る。
- Permalink
- by 秘境探検隊長
- at 05:27
- in 爪句 ≫ 爪句@クイズ・ツーリズムー鉄道編2
- Comments (0)
2020年02月14日
今日(2月14日・その5)の一枚
アカゲラや 肺炎無縁 聖なる日
聖バレンタインデーの今日は外に出ず、歩数計の数字も1300歩程度。探鳥散歩はしなかったけれど、野鳥の方は庭に来る。その中にアカゲラもいてソメイヨシノの木の上を動き回っている。テレビでは新型肺炎の国内感染の報道で持ち切りである。
- Permalink
- by 秘境探検隊長
- at 17:49
- in 爪句 ≫ 爪句@365日の鳥果
- Comments (0)
今日(2月14日・その2)の一枚
殻割りを 省略したり 種を呑み
餌台に細かな粒状の餌を入れると狭い受け皿からどんどん餌が地上に落ちる。そこで餌台をベランダに移す。そこにヒヨドリが来て餌を啄む。見ているとヒマワリの種を丸ごと呑み込んでいる。カラ類だと殻を割ってから食べるのにそれを省略する。
- Permalink
- by 秘境探検隊長
- at 09:14
- in 爪句 ≫ 爪句@今日の一枚 ≫ 爪句@今日の一枚(2020年:S46)
- Comments (0)
2020年02月13日
今日(2月13日・その5)の一枚
今日(2月13日・その3)の一枚
ツグミ来て 羽ばたつかせ 春陽気
庭木に止まっているツグミが全身の羽をばたつかせている。その行動がどんな意味を持っているのか分からない。気温が高いので風通しを良くしているのか、番の相手方の気を惹いているのか、野鳥の研究者が居たら聞いてみたいところである。
- Permalink
- by 秘境探検隊長
- at 14:10
- in 爪句 ≫ 爪句@365日の鳥果
- Comments (0)
今日(2月13日)の一枚
報道も 歩道に待機 後祭り
道新朝刊に雪まつりの来場者が大幅減の202万人の記事。新型肺炎の拡大が影響した。記事の写真は昨日の大雪像の解体の様子で、カメラマンは写真を撮るのに苦労しただろう。報道のカメラが解体作業を撮るため歩道に並んでいるところを撮る。
(画面クリックでパノラマ写真、2月12日撮影)
- Permalink
- by 秘境探検隊長
- at 09:34
- in 爪句 ≫ 爪句@今日の一枚 ≫ 爪句@今日の一枚(2020年:S46)
- Comments (0)
2020年02月12日
今日(2月12日・その4)の一枚
今日(2月12日・その2)の一枚
雪宮殿 雪礫となり 祭り後
雪まつりも終わり大雪像の取り壊し作業の撮影に出向く。朝早く大通公園まで行ってみると残っているのは2基で、ポーランド広場の解体作業を歩道から撮影する。制作に日数をかけた大雪像であるけれど、壊す時は重機で、短時間で雪の塊になる。
- Permalink
- by 秘境探検隊長
- at 15:00
- in 爪句 ≫ 爪句@今日の一枚 ≫ 爪句@今日の一枚(2020年:S46)
- Comments (0)
2020年02月11日
今日(2月11日・その3)の一枚
人混みと 夜景で難儀 写真処理
さっぽろ雪まつり最終日。会場には行かず、先日撮った写真の張り合わせ処理を行う。周囲が暗くなってから始まるプロジェクション・マッピングの写真データを、暗いところで人混みの中の悪条件をクリアして処理し、全球パノラマ写真を得る。(2020・2・8撮影)
(パノラマ写真)
- Permalink
- by 秘境探検隊長
- at 13:45
- in 爪句 ≫ 爪句@今日の一枚 ≫ 爪句@今日の一枚(2020年:S46)
- Comments (0)
今日(2月11日・その2)の一枚
建国の 神話日に撮る カワラヒワ
ソメイヨシノの枝に止まっているカワラヒワを撮る。目の周囲の黒毛も加わって鋭い目つきの強面ぶりである。カラ類のように忙しく動き回らないので撮り易い。毎日野鳥を撮っていると写真が貯まってきて、次の爪句集は野鳥になりそうである。
- Permalink
- by 秘境探検隊長
- at 09:23
- in 爪句 ≫ 爪句@365日の鳥果
- Comments (0)
2020年02月10日
今日(2月10日・その3)の一枚
月を見て 狩りの時刻と 羽広げ
4月に白老町ポロト湖畔に国立アイヌ民族博物館を中核施設としたウポポイ(民族共生象徴空間)が誕生する。それをテーマにした大雪像が大通公園会場の8丁目に造られた。羽を広げたシマフクロウが月が見える会場内でライトアップされ出した。(2020・2・8撮影)
(パノラマ写真)
- Permalink
- by 秘境探検隊長
- at 11:39
- in 爪句 ≫ 爪句@今日の一枚 ≫ 爪句@今日の一枚(2020年:S46)
- Comments (0)
今日(2月10日・その2)の一枚
特徴の 風切見せて カワラヒワ
曇り空の朝。庭木に野鳥が止まっている。風切羽が黒白の模様でその内側に明るい黄色が見える特徴のある野鳥で、カワラヒワとすぐにわかる。集団でやって来て木の芽を食べている。ソメイヨシノの花芽も食べるので花の咲き具合が心配になる。
- Permalink
- by 秘境探検隊長
- at 08:47
- in 爪句 ≫ 爪句@365日の鳥果
- Comments (0)
2020年02月09日
今日(2月9日・その4)の一枚
満月に 近き月出て 雪まつり
今晩は満月でその写真を撮ろうと思っていた。しかし、暗くなる頃は雪となる。昨夕大通公園の雪まつり会場で、テレビ塔の横に満月に近い月が出ていた。これをパノラマ写真に撮っていたのでそのデータ処理を行う。交通止めの駅前通で撮る。
(パノラマ写真)
- Permalink
- by 秘境探検隊長
- at 18:53
- in 爪句 ≫ 爪句@今日の一枚 ≫ 爪句@今日の一枚(2020年:S46)
- Comments (0)
今日(2月9日・その3)の一枚
野鳥来て 探鳥散歩 今日も止め
アカゲラが庭のソメイヨシノに飛来する。居間から撮っているので、撮影で動ける範囲は狭いけれど、積雪の中で身体を動かす事に比べると各段に楽な野鳥撮影である。楽な撮影に慣れると雪の中を歩く気力が薄れ、今日も野鳥撮りに行かない。
- Permalink
- by 秘境探検隊長
- at 09:39
- in 爪句 ≫ 爪句@365日の鳥果
- Comments (0)
2020年02月08日
今日(2月8日・その6)の一枚
今日(2月8日・その4)の一枚
苦心して 投影映写 パノラマ撮
プロジェクション・マッピングの全球パノラマ写真撮影は難しい。映写の最中は身動きができない程の人が集まる。この状況では360°カメラを回して写真を撮るのは不可能である。どうやって撮って合成したかを説明するには紙幅が足りない。
(パノラマ写真)
- Permalink
- by 秘境探検隊長
- at 21:54
- in 爪句 ≫ 爪句@今日の一枚 ≫ 爪句@今日の一枚(2020年:S46)
- Comments (0)
2020年02月07日
今日(2月7日)の一枚
図書館に 収まる自著や 爪句集
北科大のM教授の研究室を訪問。PayPayを利用した支払い方法などを聞き、キャッシュレス決済に関する四方山話をする。大学生のH君とレーザー彫刻のデータ処理法について話をする。図書館に寄り爪句集が展示されているところを写真に撮る。
(パノラマ写真)
- Permalink
- by 秘境探検隊長
- at 18:23
- in 爪句 ≫ 爪句@今日の一枚 ≫ 爪句@今日の一枚(2020年:S46)
- Comments (2)
今日(2月7日)の一枚
シリーズ2891・「パノラマ写真」ここはどこ
フクロウの 像が見守る 食処
かつては2路線が乗入れていた駅で、相対式ホーム2面と2線を有している。自由通路を兼ねた跨線橋がある。駅舎は線路の東側にあり、駅舎につながって北方向に町の施設がある。施設の一画に軽食のコーナーがありフクロウの像が置かれている。(2014・12・12)
- Permalink
- by 秘境探検隊長
- at 03:51
- in パノラマ写真 ≫ パノラマ写真・ここはどこ
- Comments (0)
2020年02月06日
今日(2月6日・その3)の一枚
今日(2月6日・その2)の一枚
雪ミクの 人気の秘密 解せぬなり
昨日撮った雪まつりの全球パノラマ写真のデータ整理をする。大通11丁目会場は毎年雪ミクの雪像とステージが作られ,雪ミクグッズが販売されている。この公式グッズを買い求める客が並んでいる。雪ミクが何でこんなに人気があるか解せない。
(パノラマ写真)
- Permalink
- by 秘境探検隊長
- at 11:26
- in 爪句 ≫ 爪句@今日の一枚 ≫ 爪句@今日の一枚(2020年:S46)
- Comments (0)
シリーズ2890・「パノラマ写真」ここはどこ
除雪無く 乗降客は 難儀なり
積雪に足が深く埋まる季節にこの駅を訪れると、ホームの除雪が行われていない。客が居れば自力でホームの雪をかき分けて乗降するようにしているのかよくわからない。1面のホームに1線がある。かつて使われていた跨線橋は閉鎖されている。
- Permalink
- by 秘境探検隊長
- at 07:33
- in パノラマ写真 ≫ パノラマ写真・ここはどこ
- Comments (0)
2020年02月05日
今日(2月5日・その3)の一枚
吐く蒸気 客を隠して ミニSL
爪句集の再校を出版社に戻すため街に出たついでに、大通公園の雪まつり会場を歩く。新型肺炎で中国人観光客が激減したせいか、例年より見物客が少ない感じ。ミニSLが客を乗せ蒸気を吐き、雪像のトンネルを潜るところをパノラマ写真に撮る。
(パノラマ写真)
- Permalink
- by 秘境探検隊長
- at 16:29
- in 爪句 ≫ 爪句@今日の一枚 ≫ 爪句@今日の一枚(2020年:S46)
- Comments (0)
シリーズ2889・「パノラマ写真」ここはどこ
- Permalink
- by 秘境探検隊長
- at 04:09
- in パノラマ写真 ≫ パノラマ写真・ここはどこ
- Comments (0)
2020年02月04日
シリーズ2888・「パノラマ写真」ここはどこ
この通路 ホームと町を 繋ぎたり
線路が駅のある町をほぼ南北に直線状で貫いている。線路の西側にある駅舎は町の交流施設と同居している。跨線橋でつながった対面式の2面のホームがあり2線である。跨線橋は線路の東西をつなぐ自由通路と共用で、SLの模型が置かれてある。(2014・12・12)
- Permalink
- by 秘境探検隊長
- at 15:10
- in 爪句 ≫ 爪句@クイズ・ツーリズムー鉄道編2
- Comments (0)
今日(2月4日)の一枚
立春や 少雪の冬 雪積る
節分が終わり立春の朝。昨夜かなりの雪が降り、早朝家の周囲の雪かき。雪かき後、庭でドローンを飛ばし雪景色を空撮する。風が少しあり、高度を30 mに抑えたため、パノラマ写真合成に際して地上の写真ずれが目立ち、その修正に時間を使う。
(空撮パノラマ写真)
- Permalink
- by 秘境探検隊長
- at 08:57
- in 爪句 ≫ 爪句@今日の一枚 ≫ 爪句@今日の一枚(2020年:S46)
- Comments (0)
シリーズ2887・「パノラマ写真」ここはどこ
- Permalink
- by 秘境探検隊長
- at 04:08
- in パノラマ写真 ≫ パノラマ写真・ここはどこ
- Comments (0)
2020年02月03日
今日(2月3日・その2)の一枚
シリーズ2886・「パノラマ写真」ここはどこ
- Permalink
- by 秘境探検隊長
- at 04:21
- in パノラマ写真 ≫ パノラマ写真STシリーズ
- Comments (0)
2020年02月02日
今日(2月2日・その2)の一枚
シリーズ2885・「パノラマ写真」ここはどこ
- Permalink
- by 秘境探検隊長
- at 04:39
- in パノラマ写真 ≫ パノラマ写真・ここはどこ
- Comments (0)
2020年02月01日
今日(2月1日・その3)の一枚
シリーズ2884・「パノラマ写真」ここはどこ
- Permalink
- by 秘境探検隊長
- at 05:47
- in パノラマ写真 ≫ パノラマ写真・ここはどこ
- Comments (0)