« 2025年10月 | main
2025年11月07日
2025年11月06日
衛星も 暦も出番 待ちており
本日からアクセスサッポロでビジネスEXPOが開かれている。北海道科学大学の三橋研究室も超小型衛星打上げの展示を行っている。衛星は現在ISS内にあって放出を待っている。展示会場に今年出版した2026用空撮景観カレンダーの展示も見える。
2025年11月05日
見舞いより パソコン設定 有難し
朝日の出時に妻が室内から空撮の姿をスマホ撮りする。A市の娘が筆者の病気の様子見方々訪れ新しいパソコンの設定を行ってくれる。これまで2階でパソコンを使っていたけれど、2階への階段の上り下りが辛く、1階でのパソコン使用を考える。
2025年11月04日
パソコンや 動かすまでの 面倒さ
AmazonでASUSのノートパソコンを購入して必要ソフトをインストールしたところで動かなくなる。どうしようもないのでこのパソコンは返品する。新しくHPのノートを購入し、設定を途中まで行う。このノートが役立つまで後何日かかる事やら。
2025年11月03日
歩けぬ身 スポーツチームの 記事を読む
新聞第1面にラピダスの2ナノ半導体の試作の記事。日の丸半導体の本格的生産に道筋がつけられるようだ。近所のWさんが食事を作って差し入れてくれる。食欲が無く料理が大変そうな妻には有難い助太刀で、感謝である。今日は一層歩行困難だ。
2025年11月02日
昼食を 摂りながら視る 生中継
朝起きてから腰の辺りが痛い。痛み止めの薬を飲むがあまり効かず。午前中から始まったワールドシリーズの第7戦を生中継で視る。ドジャースがブルージェイズに5対4の逆転勝利。二刀流の大谷が先発で投げて延長11回山本由伸投手で逃げ切る。
2025年11月01日
身体痛く 荒れた天気の 月変わり
月変わりの日は朝から雨。新聞の天気予報欄には全道的に雨マークが並んでいる。小雨になったところで空撮を行なう。TVニュースで、えりも岬で最大瞬間風速49 mのテロップが出る。副作用を考え痛み止めを昨日1日服用しなかったら歩けない。