Search


Archives

2013年01月26日

「ようこそさっぽろ」の最終原稿

 「ようこそさっぽろ」の最終原稿が掲載された。最終稿は「錯視のある風景を見つけながらの市内散策ー街の中で発見した錯視」となった。2011年から書き続けてきたけれど、取材費はそれなりにかかっても、1銭の収入にもならなかったボランティア作業で、昨年の夏頃からは書く意欲も失せていた。この企画今年の3月で終了ということで、最後の原稿を書いて、区切りをつけた。

2012年07月18日

「ようこそさっぽろ」ブログ更新

 札幌市の公式観光サイト、「ようそこそさっぽろ」のブログの担当部分「花・まち」の更新がありました。「市内の観光名所や街路で紫色の花の絨毯が目に付くようになったラベンダーの季節」というタイトルで、市内のラベンダーの見所を、パノラマ写真を引用しながらリポートしています。

%E3%80%8C%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%9D%E3%81%95%E3%81%A3%E3%81%BD%E3%82%8D%E3%80%8D%E3%83%A9%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BCA.jpg

2012年07月06日

「ようこそさっぽろ」ブログ更新

 札幌市の公式観光サイト、「ようそこそさっぽろ」のブログの担当部分「花・まち」の更新がありました。「開園日は雨の八紘学園花菖蒲園と栗林元二郎の胸像が新しく設置された栗林石庭園」というタイトルで、昨日開園初日を迎えた八紘学園の花菖蒲園を、パノラマ写真を引用しながらリポートしています。

%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%9D%E3%81%95%E3%81%A3%E3%81%BD%E3%82%8D%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%83%BB%E8%8A%B1%E8%8F%96%E8%92%B2%E5%9C%922012A.jpg

2012年06月26日

「ようこそさっぽろ」ブログ更新

 札幌市の公式観光サイト、「ようそこそさっぽろ」のブログの担当部分「花・まち」の更新がありました。「パノラマ写真で巡る花フェスタ2012札幌の会場となった大通公園」というタイトルで、パノラマ写真による今週末まで開催の花フェスタをリポートしています。

%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%9D%E3%81%95%E3%81%A3%E3%81%BD%E3%82%8D%E3%83%BB%E8%8A%B1%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%B9%E3%82%BFA.jpg

2012年05月24日

「ようこそさっぽろ」ブログ更新

 札幌市の公式観光サイト、「ようそこそさっぽろ」のブログの担当部分「花・まち」の更新がありました。「都心部の彫刻・史跡の傍で見ごろを迎えたライラック観賞の散策」というタイトルで、パノラマ写真によるライラックの花見の名所をリポートしています。昨日(23日)から大通公園ではライラックまつりが開幕です。

%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%9D%E3%81%95%E3%81%A3%E3%81%BD%E3%82%8D%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AFA.jpg

2012年05月15日

「ようこそさっぽろ」ブログ更新

 札幌市の公式観光サイト、「ようそこそさっぽろ」のブログの担当部分「花・まち」の更新がありました。「行きそびれを想定してパノラマ写真で巡る札幌の桜と梅の名所」というタイトルで、パノラマ写真による桜・梅の花見の名所をリポートしています。

%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%9D%E3%81%95%E3%81%BD%E3%82%8D%E3%83%BB%E3%83%91%E3%83%8E%E3%83%A9%E3%83%9E%E8%8A%B1%E8%A6%8BA.jpg

2012年05月09日

やればできる

 本日(5月9日)札幌市の公式観光サイト、「ようそこそさっぽろ」のブログの担当部分「花・まち」の更新がありました。「都心部でのサクラも観賞と彫刻の鑑賞の一石二鳥の市内散策はいかが」というタイトルで、彫刻の傍に咲くサクラのレポートです。

 前回の原稿投稿から更新まで10日以上経過している点につき苦言を呈しておきました。今回は2日前の月曜日の投稿ですから、2日後には更新されたことになります。やれば出来るのです。しかし、いつも苦言を呈しなければ物事うまく運ばないというのも疲れる話です。
 
%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%9D%E3%81%95%E3%81%A3%E3%81%BD%E3%82%8D%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%83%BB%E8%8A%B1%E3%81%A8%E5%BD%AB%E5%88%BBA.jpg

2012年05月07日

10日以上かかっての更新では意味のない公式観光サイトのブログ

 本日(5月7日)札幌市の公式観光サイト、「ようそこそさっぽろ」のブログの担当部分「花・まち」の更新がありました。「北大構内恵迪の森から遺跡保存庭園のルートで観賞するスプリングエフェメラル」というタイトルで、早春の山野草の紹介です。
 原稿の投稿が4月26日ですから10日以上も経ってからの更新です。スプリングエフェメラルやその他の花の記事では、10日も経てば花は消えてしまう場合があります。これでは観光案内のブログの意味がありません。何のためにこんなタイムラグのあるブログを公式サイトとして運営しているのかと思うことがあります。
 念のため断っておきますが、取材費とか原稿料をもらってブログに投稿している訳ではありません。

%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%9D%E3%81%95%E3%81%A3%E3%81%BD%E3%82%8D%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%E9%81%BA%E8%B7%A1%E5%BA%AD%E5%9C%92%E7%94%BB%E9%9D%A2A.jpg

2012年04月25日

ようこそさっぽろブログ更新

 札幌市の公式観光サイト、「ようそこそさっぽろ」のブログの担当部分「花・まち」の更新がありました。「早春の動植物がワンセットで観察できる星置緑地」というタイトルで、手稲区の星置緑地のパノラマ写真とミズバショウや野鳥の写真を載せて紹介しています。チェッしてみると更新は2月29日が最後で、それに続くものです。

%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%9D%E3%81%95%E3%81%A3%E3%81%BD%E3%82%8D%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%83%BB%E6%98%9F%E7%BD%AE%E7%B7%91%E5%9C%B02012A.jpg

2012年02月29日

ようこそさっぽろブログ更新

 札幌市の公式観光サイト、「ようそこそさっぽろ」のブログの担当部分「花・まち」の更新がありました。「コーヒーを飲みながら野鳥を見て写真を撮りたい人にお勧めの喫茶店「Cafe倫敦館」」というタイトルで、ミニ大通公園にある喫茶店・倫敦館の店内のパノラマ写真と野鳥の写真を載せて紹介しています。

%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%9D%E3%81%95%E3%81%A3%E3%81%BD%E3%82%8D%E3%83%BB%E5%80%AB%E6%95%A6%E9%A4%A8A.jpg

2012年02月04日

ようこそさっぽろブログ更新

 札幌市の公式観光サイト、「ようそこそさっぽろ」のブログの担当部分「花・まち」の更新がありました。「タージ・マハルの大雪像が登場する雪まつりの札幌でのインドのテイスト」というタイトルで、雪まつり開幕前の大雪像造り、藻岩山の平和塔、インド料理のレストラン「タージ・マハール」をパノラマ写真で紹介しています。

%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%9D%E3%81%95%E3%81%A3%E3%81%BD%E3%82%8D%E3%83%BB%E7%94%BB%E9%9D%A2A.jpg

2012年01月26日

ようこそさっぽろブログ更新

 札幌市の公式観光サイト、「ようそこそさっぽろ」のブログの担当部分「花・まち」の更新がありました。「銀世界の野幌森林公園の北海道百年記念塔から開拓の村への散策」というタイトルで、JR森林公園駅から北海道百年記念塔、北海道開拓記念館、北海道開拓の村と、雪原や雪の林道を辿る散策コースを、パノラマ写真で紹介しています。

%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%9D%E3%81%95%E3%81%A3%E3%81%BD%E3%82%8D%E3%83%BB%E7%99%BE%E5%B9%B4%E8%A8%98%E5%BF%B5%E5%A1%94A.jpg

2012年01月09日

「ようこそさっぽろ」ブログ更新

 札幌市の公式観光サイト、「ようそこそさっぽろ」のブログの担当部分「花・まち」の更新がありました。「大型フライングケージのある円山動物園熱帯鳥類館内で見る異色の鳥たち」というタイトルで、雪の季節でも熱帯の鳥が飛ぶ熱帯雨林の雰囲気を味わえる巨大な鳥かごの中を、パノラマ写真も加えて紹介しています。

%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%9D%E3%81%95%E3%81%A3%E3%81%BD%E3%82%8D%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%83%BB%E7%86%B1%E5%B8%AF%E9%B3%A5%E9%A1%9E%E9%A4%A8A.jpg

2011年12月06日

「ようこそさっぽろ」ブログ更新

 札幌市の観光公式サイト、「ようそこそさっぽろ」のブログの担当部分「花・まち」の更新がありました。「雪のある冬景色から熱帯・乾燥地帯を体験できる北大植物園温室へ」というタイトルで、11月に入ってから冬季閉園となっている北大植物園で、唯一見学ができる温室をパノラマ写真で紹介しています。

%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%9D%E3%81%95%E3%81%A3%E3%81%BD%E3%82%8D%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%BB%E6%B8%A9%E5%AE%A4A.jpg

2011年11月22日

「ようこそさっぽろ」ブログ更新

 札幌市の観光公式サイト、「ようそこそさっぽろ」のブログの担当部分「花・まち」の更新がありました。「知の博物館に出現した「倒福」で飾られた部屋内の中国イメージ展」というタイトルで、11月から北大総合博物館で始まっている「越境するイメージ―メディアにうつる中国」展を、パノラマ写真も使って紹介しています。丁度今年は、辛亥革命が始まり清朝が倒れてから100年目に当たります。

%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%9D%E3%81%95%E3%81%A3%E3%81%BD%E3%82%8D%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%83%BB%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E5%B1%95A.jpg

2011年11月08日

「ようこそさっぽろ」ブログ更新

 札幌市の観光公式サイト、「ようそこそさっぽろ」のブログの担当部分「花・まち」の更新がありました。「晩秋の紅葉の街から屋内の楽しみ方に移行する季節」というタイトルで、点灯式を行ったサッポロファクトリーの巨大クリスマスツリー、永山記念公園と旧永山武四郎邸、今年から常設ギャラリーとなった500m美術館の紹介をパノラマ写真も使って紹介しています。

%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%9D%E3%81%95%E3%81%A3%E3%81%BD%E3%82%8D%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%83%84%E3%83%AA%E3%83%BCA.jpg

2011年10月26日

「ようこそさっぽろ」ブログ更新

 札幌市の観光公式サイト、「ようそこそさっぽろ」のブログの担当部分「花・まち」の更新がありました。「北大イチョウ並木と伝統の学府内での秋の紅黄葉探勝」というタイトルで、見ごろを迎えた北大イチョウ並木と構内の紅黄葉の紹介を行っています。

%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%9D%E3%81%95%E3%81%A3%E3%81%BD%E3%82%8D%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%E7%94%BB%E9%9D%A2A.jpg

2011年10月20日

「ようこそさっぽろ」のブログ更新

 札幌市の観光公式サイト、「ようそこそさっぽろ」のブログの担当部分「花・まち」の更新がありました。「秋深く閉園間近の北大植物園で楽しむ花と紅葉」というタイトルで、北大植物園をリポートしています。

%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%9D%E3%81%95%E3%81%A3%E3%81%BD%E3%82%8D%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%E7%94%BB%E5%83%8F%E3%83%BB%E6%A4%8D%E7%89%A9%E5%9C%92A.jpg

2011年09月22日

「ようこそさっぽろ」のブログ更新とお願い

 札幌市の観光公式サイト、「ようそこそさっぽろ」のブログの担当部分「花・まち」の更新がありました。「安田侃野外彫刻展-街に触れる-」というタイトルで、札幌駅前通地下歩行空間(チカホコ)の安田侃氏のブロンズの作品群をリポートしています。
 このチカホコのパノラマ写真を、私のブログ経由で、クリックして見られるように設定してもらっているのですが、私のPCからは「ようこそさっぽろ」の「パノラマ写真」の部分をクリックしても繋がりません。このブログをお読みになって、「ようこそさっぽろ」のブログに飛んで、そこで「パノラマ写真」をクリックして、私のブログのパノラマ写真に入り、それをクリックしてパノラマ写真を見ることができない方がおられれば、ご一報いただければ有り難いです。
 自分のブログから他のブログに飛び、そこの飛び先をクリックして再び自分のブログに戻るようなやり方には何か不都合があって、拒否されてしまうのでしょうかね。そんなことはないとは思うのですが・・・因みに私の利用しているブラウザはIEです。

%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%9D%E3%81%95%E3%81%A3%E3%81%BD%E3%82%8D%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%83%BB%E5%AE%89%E7%94%B0%E4%BE%83A.jpg

2011年09月06日

「ようこそさっぽろ」ブログ更新

 札幌市の観光公式サイト、「ようそこそさっぽろ」のブログの担当部分「花・まち」の更新がありました。「長さ600 mのカナールに夏の名残を留める前田森林公園」というタイトルで、手稲区にあるこの広大な公園をリポートしています。この公園の売りのカナールも、夏が過ぎればそろそろ店じまいの準備です。


%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%9D%E3%81%95%E3%81%A3%E3%81%BD%E3%82%8D%E3%83%BB%E5%89%8D%E7%94%B0%E6%A3%AE%E6%9E%97%E5%85%AC%E5%9C%92A.jpg

2011年08月24日

「ようこそさっぽろ」ブログ更新

 札幌市の観光公式サイト、「ようそこそさっぽろ」のブログの担当部分「花・まち」の更新がありました。「北大遺跡保存庭園の野の花と北大農場横の平成のポプラ並木」」というタイトルで、一般市民にはほとんど知られていない北大構内の場所をリポートしています。遺跡保存庭園は雑草が生い茂る草地で、観光スポットというより都市秘境のカテゴリーに入ります。

%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%9D%E3%81%95%E3%81%A3%E3%81%BD%E3%82%8D%E3%83%BB%E9%81%BA%E8%B7%A1%E5%BA%AD%E5%9C%92%E7%94%BB%E9%9D%A2A.jpg

2011年08月05日

「ようこそさっぽろ」ブログ更新

 札幌市の観光公式サイト、「ようそこそさっぽろ」のブログの担当部分「花・まち」の更新がありました。「夏の三角山で登山者を迎える地味な花たち」というタイトルで、今時期三角山の登山道で見かける野花をリポートしています。

%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%9D%E3%81%95%E3%81%A3%E3%81%BD%E3%82%8D%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%BB%E4%B8%89%E8%A7%92%E5%B1%B1A.jpg

花の写真を、パソコンで円や楕円に切り抜く方法をご教示くださったKさん有難う。

2011年07月26日

「ようこそさっぽろ」ブログ更新

 札幌市の観光公式サイト、「ようそこそさっぽろ」のブログの担当部分「花・まち」の更新がありました。「さっぽろ夏まつりにビアガーデンの客になって見る大通公園の花壇」」というタイトルで、先週21日(木)から始まっているさっぽろ夏まつりをリポートしています。花よりビールでしょうが、花壇の花や飾り付けの観賞もビールのつまみになります。

%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%9D%E3%81%95%E3%81%A3%E3%81%BD%E3%82%8D%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%83%BB%E3%83%93%E3%82%A2%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%B3A.jpg

2011年06月09日

「ようこそさっぽろ」ブログ更新

 札幌市の観光公式サイト、「ようそこそさっぽろ」のブログの担当部分「花・まち」の更新がありました。「札幌市内都心部とその近くでクロユリが観賞できる場所のご三家」というタイトルで、クロユリを見ることのできる場所をリポートしています。ブログ記事を書いてからアップされるまで1週間以上もかかっており、さて花の見ごろが終わっていないか心配のところもあります。

%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%9D%E3%81%95%E3%81%A3%E3%81%BD%E3%82%8D%E3%83%BB%E3%81%8F%E3%82%8D%E3%82%86%E3%82%8AA.jpg

2011年05月26日

「ようこそさっぽろ」のブログ更新

 札幌市の観光公式サイト、「ようそこそさっぽろ」のブログの担当部分「花・まち」の更新がありました。「オープンしたライラックとアートの新名所-創成川公園」というタイトルで、札幌の見所の新顔の創成川公園をリポートしています。写真を撮った時にはまだ蕾だったライラックも、昨日からライラック祭りが始まり、綻び始めたのではないかと思っています。

%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%9D%E3%81%95%E3%81%A3%E3%81%BD%E3%82%8D%E3%83%BB%E5%89%B5%E6%88%90%E5%B7%9D%E5%85%AC%E5%9C%92A.jpg

2011年05月14日

ようこそさっぽろブログ更新

 札幌市の観光公式サイト、「ようそこそさっぽろ」のブログの担当部分「花・まち」の更新がありました。「オンコに桜の花が咲く珍しい木のあるエドウィン・ダン記念館」というタイトルで、知る人ぞ知る、記念館名物の桜の木をレポートしています。今年はまだ咲いているところを見ることができます。桜の咲き具合を記念館に電話して確認を取ってから見に行かれたらよいかと思います。

%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%9D%E3%81%95%E3%81%A3%E3%81%BD%E3%82%8D%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%89%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%B3%E8%A8%98%E5%BF%B5%E9%A4%A8A.jpg

2011年05月07日

ようこそさっぽろブログ更新

 札幌市の観光公式サイト、「ようそこそさっぽろ」のブログの担当部分「花・まち」の更新がありました。「鯉のぼりの泳ぐ軽川の桜づつみ」というタイトルで、チシマザクラが咲き出した軽川の桜並木をリポートしています。この桜並木は、今年はGWが終わってから見ごろを迎えるようです。

%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%9D%E3%81%95%E3%81%A3%E3%81%BD%E3%82%8D%E3%83%BB%E8%BB%BD%E5%B7%9D.jpg

2011年04月29日

ようこそさっぽろブログ更新

 札幌市の観光公式サイト、「ようそこそさっぽろ」のブログの担当部分「花・まち」の更新がありました。「五ノ戸の森のアオサギのコロニーに咲く春の草花」というタイトルで、大都会札幌でアオサギを間近にみることのできる五ノ戸の森をリポートしています。道新文化センターの講座の受講生とも訪れた都市秘境スポットです。

%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%9D%E3%81%95%E3%81%A3%E3%81%BD%E3%82%8D%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%83%BB%E4%BA%94%E3%83%8E%E6%88%B8%E3%81%AE%E6%A3%AEA.jpg

2011年04月20日

ようこそさっぽろブログ更新

 札幌市の観光公式サイト、「ようそこそさっぽろ」のブログの担当部分「花・まち」の更新がありました。「春の使者のミズバショウが咲き出した星置緑地」というタイトルで、ミズバショウで有名な星置緑地をリポートしています。今頃が見ごろではないかと思っています。

%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%9D%E3%81%95%E3%81%A3%E3%81%BD%E3%82%8D%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%83%BB%E6%98%9F%E7%BD%AE%E7%B7%91%E5%9C%B0A.jpg

2011年04月01日

ようこそさっぽろブログ更新

 札幌市の観光公式サイト、「ようそこそさっぽろ」のブログの担当部分「花・まち」の更新がありました。「オープンした札幌駅前通地下歩行空間での化石探し」というタイトルで、チカホコをレポートしています。チカホコの写真は開通日(3月12日)のもので、3月半ばにはブログの原稿を提出していて、忘れかけた頃にブログの更新です。

%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%9D%E3%81%95%E3%81%A3%E3%81%BD%E3%82%8D%E7%94%BB%E5%83%8F4%E3%83%BB1A.jpg

2011年03月04日

「ようそこそさっぽろ」のブログ更新

 札幌市の観光公式サイト、「ようそこそさっぽろ」のブログの担当部分「花・まち」の更新がありました。「札幌農学校の昔に思いを馳せる雪の北大構内」というタイトルで、北大をレポートしています。F氏から貸与されたノートPCの画面が横長なので、インターネット画面を横に重ねてコピーできるので、このブログに投稿する画像作成にはなかなか便利です。Fさんありがとう。

%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%9D%E3%81%95%E3%81%A3%E3%81%BD%E3%82%8D%E3%83%BB%E5%8C%97%E5%A4%A7%E7%94%BB%E9%9D%A2A.jpg

 公式サイトへの今回の記事には、下の北大交流プラザの写真を載せています。この写真には補足説明をつけておきます。書籍販売コーナーに並んでいるのは爪句集豆本シリーズです。これは取材中に偶然目に留まったもので、北大関係者が販売に関して配慮してくれているのでしょう。さて、この爪句集シリーズ売れているのかどうか、少々気になります。

%E5%8C%97%E5%A4%A7%E4%BA%A4%E6%B5%81%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B6%E6%9B%B8%E7%B1%8D%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%81%A8%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BCAA.jpg

2011年02月17日

ようこそさっぽろブログ更新―モエレ山

 札幌市の観光公式サイト、「ようそこそさっぽろ」のブログの担当部分「花・まち」の更新がありました。「街の中からそのまま直行して体験できる冬山登山」というタイトルで、モエレ山をレポートしています。冬山登山に縁のない方でも、モエレ山登山の気分が少しばかり味わえます。

%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%9D%E3%81%95%E3%81%A3%E3%81%BD%E3%82%8D%E3%83%BB%E3%83%A2%E3%82%A8%E3%83%AC%E6%B2%BC%E5%85%AC%E5%9C%92A.jpg

2011年02月03日

ようこそさっぽろブログ更新

 札幌市の観光公式サイト、「ようそこそさっぽろ」のブログの担当部分「花・まち」の更新がありました。雪まつりの準備状況をレポートしています。雪まつり開幕前に間に合って記事が生きました。(Kさん<―画面のコピーできましたよ)

%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%9D%E3%81%95%E3%81%A3%E3%81%BD%E3%82%8D%E3%83%BB%E9%9B%AA%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8A%E7%94%BB%E9%9D%A2A.jpg

2011年01月15日

ようこそさっぽろブログ更新

 札幌市の観光公式サイト、「ようそこそさっぽろ」のブログの担当部分の、今年最初の更新がありました。花から都市秘境のテーマにして、琴似の屯田兵屋を取り上げてみました。ただし、都市“秘境”の言葉はチェックが入り、没です。

%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%9D%E3%81%95%E3%81%A3%E3%81%BD%E3%82%8D%E3%83%BB%E5%B1%AF%E7%94%B0%E5%85%B5%E5%B1%8BA.jpg

2010年12月25日

ようこそさっぽろのブログ更新12月

 今年最後の、「ようそこそさっぽろ」のブログの更新がありました。第30回目となるホワイトイルミネーションの電飾の花を取り上げました。テレビ塔の展望台まで上って700円の出費です。

%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%9D%E3%81%95%E3%81%A3%E3%81%BD%E3%82%8D%E3%83%BB%E9%9B%BB%E9%A3%BE%E8%8A%B1%E5%A3%87A.jpg